【パンケーキ】みなとみらいの【Merengue(メレンゲ)】に行ってきました!
数か月前、息子のおすすめで岸根公園にあるハワイ料理とパンケーキのお店【メレンゲ】に行って美味しかったので、今回はみなとみらいの店に行ってきました。
行ってみたいと思っていても、ひとりではなかなかその場所に行くのには駅から歩くので勇気が必要な場所です。桜木町紅葉坂での合唱祭終了後に行くなら少し近く感じるかなぁと、思い付き、皆さんに声をかけ全員で行くことになりました。
お店はみなとみらいエリアでも少し離れた横浜寄りの新高島に近い場所。
オフィスビルの1階にあります。
1時半を過ぎた時間でしたが、私達の前に2グループ待っている人達がいました。
それでも日曜日の昼間ですから、みなとみらいのエリアでは比較的に空いている方だと思います。外で、メニューを見ながら待っていると、10分もしないうちに入る事ができました。
アルコールグループと飲めないグループの2テーブルに分かれての打ち上げ食事会になりました!
こちらはアルコールグループのテーブル。タコライスやガーリックシュリンプのパスタなど、ハワイアンなお料理です。
とにかくパンケーキが食べたかった私は、飲めないグループ!
ご飯より、パンケーキがメインの選択です!
奥に写っているのは生クリームのパンケーキ。
冒頭の写真は基本のバターが乗ったパンケーキ。定番のバターですがしっとりしたパンケーキとで別物な美味しさ!
そしてイチゴのソースと生クリームのパンケーキ。
このイチゴのソースが甘すぎず、美味しかったです。
しっかり、どっさり、しっとりパンケーキを堪能しました。
パンケーキは作るのに30分掛りますと言われましたが、どれもそれより早くできてきたと思います。
ほんと、皆さんもパンケーキ美味しいと喜んでくださって良かったのですが、2テーブルに分かれているのに、注文は一つだった事で色々注文トラブルが起こってしまったのが残念。最後に注文したトッピングのソフトクリームも忘れられてしまい、ちょっと心残りです。
夕方 貸し切りが入っているとのことで、3時半で出なくてはいけなかったりも、ちょっと残念だった事のひとつ。
ごはんも食べてパンケーキもだと、もう少しゆっくり食べたかったというのが本音。
それでも、あのパンケーキはまた食べたくなる食感です!
関連記事
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!
友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメイ
-
-
赤坂【日枝神社(山王さん)】に行ってみました!
太田道灌の頃よりも以前から江戸の守護神として祀られていた【日枝神社】。江戸時代には江戸城の
-
-
グリーンカーテンの山ぶどうでジャム作ってみた
今年のグリーンカーテンは山ぶどうがいっぱい実りました。 ※山ぶどうの2015年成長日誌はこち
-
-
【箱根離宮】4回目の利用で今回は2度目の1号棟
今回の箱根行きでも箱根離宮に泊まりました。と言うよりここに泊まるのが目的で出かけました。4回目ですが
-
-
【マザーリーフ】デザートワッフルの付くランチ食べてきました!
ワッフル食べ放題が目玉メニューの【マザーリーフ】に行ってきました。横浜スカイビル(マルイ)の2階と
-
-
【カレッタ汐留】萬鉄でランチしてきました!
カレッタ汐留46階の鉄板和食【萬鉄】でランチしてきました。大津からきた友人とランチという事で、汐留の
-
-
【卒寿のお祝い】で浅草にお泊りしてきました!
7月に満90歳になった母のお祝いで、母のリクエストに応えて、スカイツリーと浅草に行ってきました。88
-
-
【寒川神社】駆け込み初詣してきました
昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず
-
-
2015年何をしてたか
2015年もあと少し。今年は私の年!元旦から風邪をひいてスタートした今年。年明けからちょっと緊張して
-
-
横浜駅のお洒落で静かなカフェは【THE ROYAL EXPRESS】のラウンジでした!
先日横浜駅のみなとみらい線へ降りる連絡通路のガランとした空間にある以前から気になっていたお洒落なカフ
Comment
岸根公園のにたまに行きます。
モーニングかおトクですよ。
お得そうですよねー!
行ってみたいけど、モーニングはやっぱりむりそう・・・。