*

歌を動かして行く!推進力は自分達の体から湧き出るエネルギーで!

2021/03/26 | コーラス

おかあさんコーラス県大会の要綱が届き、動画提出期限もわかった事で、これから先のスケジュールを少し変更する事になりました。とは言え、曲を仕上げ、暗譜して舞台にあげられるクオリティーにしなくてはいけないと

続きを見る

春の花で盛り合わせた優しい雰囲気のテーブルアレンジ ポイントは隣同士の花色!

緊急事態宣言が出されている間、お休みしていたお花のレッスンを再開しました。春しかないお花のある時期に間に合って、今回はスイトピーも使った、優しい雰囲気のテーブルアレンジをレッスンしました。ガラスのコン

続きを見る

【シーシュポス】9話・10話NETFLIX  簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育たなくなった未来と現代を舞台とした韓国ドラマです。父と別れ悲壮感漂う世界から現代の韓国にやってきた女性

続きを見る

音楽を動かしていく!歌を歌う事の楽しさを実感する練習でした!

2021/03/19 | コーラス

今週はピノに新しいメンバーを迎えての練習となりました。おかあさんコーラスの動画撮影まではアルトを手伝ってもらう事になり、弱小アルトとしては大歓迎!【旅路】から練習スタート。滑らかな曲の流れ、旋律とのバ

続きを見る

彼岸の入りでした・・・そして思う事

1年前の彼岸の入りもコロナウイルスで感染を心配しながらのお墓参りでしたが、そのころ考えていた3か月で収束なんて事はありませんでしたね・・・。今年はぼた餅の手造りはしませんでした。小豆は買ってあったんで

続きを見る

【エイジ・オブ・サムライ】Netflix海外から見た戦国時代の歴史ドキュメンタリー

2021/03/16 | ドラマ

2021年2月にNetflixで配信が開始された【エイジ・オブ・サムライ】1シーズン6話を観ました。配役は日本人やアジア系の俳優。海外の10人以上の歴史家や大学教授などが起こった事柄や人物について英語

続きを見る

【シーシュポス】7話・8話Netflix 簡単あらすじと感想

 2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育たなくなった未来?と現代を舞台とした韓国ドラマです。父と別れ悲壮感漂う世界から現代の韓国にやってきた

続きを見る

3月11日に必ず思い出すのはピノの練習中だった事!そして10年目も練習でした

2021/03/12 | コーラス

 2011年の3月11日は2日後のアンサンブルコンテストに向けてのホール練習をしていました。1週間前にオランダ・コンセルトヘボーでの演奏会から帰ったばかりで、華やかな雰囲気での練習だった3月

続きを見る

【ビーズ刺繡ブローチ】ダイヤシリーズ!自分が使ってみたかった形です!

ダイヤ型で単色のブローチをいくつか作りました!右下は楕円ですが・・・。今まで、こんなブローチは無いかな?と探したようなイメージの物を自分で作ってみたわけです。土台にするフェルトの色によって左右されにく

続きを見る

【ダークDARK】シーズン3Netflix 難しくても最後まで観てほしいドラマです!

2021/03/08 | ドラマ , ,

2017年にシーズン1が配信されてから、面白いと話題になっていたドイツ製のSFミステリー【ダークDARK】です。シーズン3までNetflix配信されています。シーズン1・2を観て、超難解!と観るのをや

続きを見る

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑