*

彼岸の入りでした・・・そして思う事

1年前の彼岸の入りもコロナウイルスで感染を心配しながらのお墓参りでしたが、そのころ考えていた3か月で収束なんて事はありませんでしたね・・・。今年はぼた餅の手造りはしませんでした。小豆は買ってあったんで

続きを見る

【エイジ・オブ・サムライ】Netflix海外から見た戦国時代の歴史ドキュメンタリー

2021/03/16 | ドラマ

2021年2月にNetflixで配信が開始された【エイジ・オブ・サムライ】1シーズン6話を観ました。配役は日本人やアジア系の俳優。海外の10人以上の歴史家や大学教授などが起こった事柄や人物について英語

続きを見る

【シーシュポス】7話・8話Netflix 簡単あらすじと感想

 2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育たなくなった未来?と現代を舞台とした韓国ドラマです。父と別れ悲壮感漂う世界から現代の韓国にやってきた

続きを見る

3月11日に必ず思い出すのはピノの練習中だった事!そして10年目も練習でした

2021/03/12 | コーラス

 2011年の3月11日は2日後のアンサンブルコンテストに向けてのホール練習をしていました。1週間前にオランダ・コンセルトヘボーでの演奏会から帰ったばかりで、華やかな雰囲気での練習だった3月

続きを見る

【ビーズ刺繡ブローチ】ダイヤシリーズ!自分が使ってみたかった形です!

ダイヤ型で単色のブローチをいくつか作りました!右下は楕円ですが・・・。今まで、こんなブローチは無いかな?と探したようなイメージの物を自分で作ってみたわけです。土台にするフェルトの色によって左右されにく

続きを見る

【ダークDARK】シーズン3Netflix 難しくても最後まで観てほしいドラマです!

2021/03/08 | ドラマ , ,

2017年にシーズン1が配信されてから、面白いと話題になっていたドイツ製のSFミステリー【ダークDARK】です。シーズン3までNetflix配信されています。シーズン1・2を観て、超難解!と観るのをや

続きを見る

【シーシュポス】Netflix5話・6話 簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 。5話と6話が配信されました。作物さえ育たなくなった未来?と現代を舞台とした韓国ドラマです。父と別れ悲壮感漂う世

続きを見る

マスクをして2m離れていても、やっぱりみんなで歌うと楽しい!

2021/03/04 | コーラス

ピノを自主練習自粛をして3か月。私はインフルエンザに掛かりやすい事などもあって当初からお休み期間を冬期3か月と予定していた事もあり、今週は練習に参加してきました。他にも今年に入ってお休みをされていた2

続きを見る

【合唱用マスク】不織布マスクを使った簡単合唱マスクとても歌いやすいです!

【新型コロナウイルス】で【マスク】が必須の世の中になって1年。合唱するには普通のマスクではとても歌い難く、様々な【合唱用マスク】が考案されましたが、最近では不織布マスク以外はダメ!みたいな流れになって

続きを見る

【ダークDARK】シーズン2Netflix 過去と未来が交錯するミステリー ネタバレ無しの視聴感想

2021/02/28 | ドラマ , ,

2017年にシーズン1が配信されてから、面白いと話題になっていたドイツ製のSFミステリー【ダークDARK】です。シーズン3までNetflix配信されています。そのシーズン2を観ました!極力重要なネタバ

続きを見る

【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ

今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑