【刺繍】ヨーロッパ風のオリジナル風景、途中で中断している作品を完成させなきゃ!
私の趣味の一つは刺繍ですがフランス刺繍を土台にした創作です。図柄も創作。どこかで観た景色というイメージ画を刺しています。昨年、一昨年と旅行した イギリスやフランスの田舎の景色がイメージだっ

私の趣味の一つは刺繍ですがフランス刺繍を土台にした創作です。図柄も創作。どこかで観た景色というイメージ画を刺しています。昨年、一昨年と旅行した イギリスやフランスの田舎の景色がイメージだっ
娘が毛玉取りを買ってきました。初めはとりあえずと100円ショップですぐに壊れちゃうかもと覚悟しつつも買ってきました。音はうるさいもののちゃんと毛玉が取れます。少しモーター焼け臭も気になるので15秒くら
今週は合唱練習が4日連続でした。月曜 PMS合同 火曜 ピノ ピノ・藤沢合同水曜 DC合同 木曜 ピノ 自主練習もっともっと沢山やっていらっしゃる方もいるので 私なんか序の口かもしれませんが・・・やっ
2016/01/21 | dewの花歌生活, フラワーアレンジメント 手作り, 花器
今月は簡単に出来る手作りのベースを使ってのフラワーアレンジをレッスンしました。花器に使ったのはペットボトル。外側に生の葉を貼って作ります。作り方はこちらでご紹介、今日はとりあえず、皆さんの
昨日は月末演奏会での合同練習日でした昼間はピノの声出しと自主練習でした。仕事などで参加できない人や体調の問題で無理のできない人もいて、人数の少なさを実感する練習になりました。ホント、自分自身の問題とし
2016/01/18 | dewの花歌生活, おすすめ動画, フラワーアレンジメント トライアングル
海外フラワーアレンジ動画 TSFAの基本スタイルをご紹介する2回目今回は基本も基本のトライアングルスタイルのレッスン動画をご紹介します ↓。 スポンジセットからスタートまずは、スポンジの吸水
2016/01/17 | dewの花歌生活, イングリッシュガーデン, お出かけ, フラワーアレンジメント, 園芸, 美術館 イギリス, ボタニカルアート
昨日1月16日から 汐留ミュージアムで英国王立植物園所蔵のボタニカルアートなどの展覧会が始まったそうです。イングリッシュガーデンを美しく彩る花達、そういった植物は大航海時代以来のヨーロッパの人達の冒険
フラワーアレンジの動画は海外でたくさんつくられています。超初心者向けから おしゃれな上級者向けまであるなかから、基礎的なパターンをしっかりふまえたTSFAというテキサス州花屋協会のレッスン動画をご紹介
今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短
10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。
フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス
ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの
今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた