ハロウィンを楽しむ フラワーアレンジ
2015/10/31 | フラワーアレンジメント, 手芸 おしゃれ, ハロウィン
ハロウィンがすっかり楽しいイベントになっていますね!フラワーアレンジで ちょっとだけ雰囲気を楽しむ そんなアレンジをご紹介します。今回はリアルな毒キノコのキャンドルとカボチャのスティックを使ってアレン
2015/10/31 | フラワーアレンジメント, 手芸 おしゃれ, ハロウィン
ハロウィンがすっかり楽しいイベントになっていますね!フラワーアレンジで ちょっとだけ雰囲気を楽しむ そんなアレンジをご紹介します。今回はリアルな毒キノコのキャンドルとカボチャのスティックを使ってアレン
2015/10/19 | くらし, フラワーアレンジメント カボチャ, ハロウィン, フラワーアレンジ
フラワーアレンジでハロウィンを楽しむ方法をご紹介。季節のお花の中から少し濃い目の色や 濁った色味の花を選ぶと雰囲気が出しやすくなります。オレンジや黒、紫などもハロウィンらしさを表現する事ができますね。
2015/10/13 | お出かけ, 映画 ヴェルサイユ宮殿, ケイト・ウィンスレット, 映画
10月10日公開の『ヴェルサイユの宮廷庭師』を観てきました。来月のパリ旅行目前、タイムリー!と即断!。角川配給で東京で2館、神奈川でも1館のみの上映なので、私は一番便利な角川シネマ有楽町に行ってきまし
2015/09/29 | フラワーアレンジメント, 園芸 フラワーアレンジ, 菊
小菊の花が咲き出して秋本番! どうしても仏様の花とか和風なイメージになってしまいがちな小菊ですが、おしゃれにアレンジする事ができます。花の色も形も種類が多いのでまとめ難いと思いがち。まずは菊の花をアレ
NHKの朝ドラ『あさが来た』始まりましたね! 初回を観た感じはなかなか好印象。子役でスタートも普通に受け入れ完了!大河より少し軽い感じで軽すぎない。おてんばな女の子がどんな風に時代のさきがけにな
2015/09/22 | フラワーアレンジメント, 手芸 プリザーブドフラワー
小さなコンポート(足付き花器)にプリザーブドフラワーをアレンジ。花器は実は以前に別の作品に使ったものを再利用しています。 まずはスポンジをカットしてセットします。生花用の吸水性スポンジの古くなっ
2015/09/17 | フラワーアレンジメント, 手芸 プリザーブフラワー, 作り方, 額アレンジ
9月は生花の少ない時期です。たまにはプリザーブドフラワーでレッスンという事で、額縁にアレンジしてみました。 まずは材料をとりあず仮配置 たくさんの材料からデザインを決めてセットするのは楽しいけ
今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま
パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ
夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか
来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合
先週、今週とPMSはSanctusと Osannaを練習しま