*

【ジリーノ】新緑のお庭を眺めながらランチしました!

今の場所に移転してから2度目の来店。今回は演奏会と次期オーディションが終わったらランチに行きましょうと約束していたTさんと行ってきました。藤沢で待ち合わせ、小田急線で片瀬江ノ島まではあっという間。最近

続きを見る

【ボイトレ】言葉によって使っているところが違う事を知る練習をしました!

2018/04/20 | コーラス

今週のピノはボイトレと自主練習の週でした。T先生のボイトレでは身体の中をどう意識して息を流すかという基本を理論的解説で復習。発声では口の中が言葉によってどう変化しているかを意識し。力を入れすぎず声を出

続きを見る

【フラワーアレンジメント】季節の花でハーフラウンド

今月は基本スタイルの応用編をレッスンしました。アウトラインはハーフラウンドですが、花材は均一材料でない場合をレッスン。これが結構難しいのですが、お花は均一にばかりあるわけではありませんから、こういった

続きを見る

【顔シワ】骨密度が減るとシワが増える?!骨密度を上げる簡単な方法!

4月17日NHK BSプレミアム【美と若さの新常識】顔のシワと骨密度が関係があるという内容に納得!骨密度を上げる方法なども放送されていました。シワの原因は骨にある!骨が痩せる(骨密度が下がる)という現

続きを見る

【小原流】支部創立記念花展を観てきました!とにかく豪華でした!

小原流の花展を観てきました。久々のいけばなの花展です。いけばなの花展も単に生徒作品発表会といったものから、流派の権威をかけた作品展など色々あるのですが、今回観に行ったのは、小原流の支部創立90周年の記

続きを見る

【フェルト手芸】依頼品のきらきらビーズ刺繍のブローチ作りました!

合唱団仲間のSさんから依頼されたフェルトのブローチをつくりました。Sさんのご希望はキラキラしたビーズ刺繍のブローチという事。Sさんは以前作った【ハリネズミ】のブローチをとても気に入って下さっています。

続きを見る

【王の運命】以前から観たかった韓国映画 NETFLIXで観ました!

 基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。ーーーーーーーーーーー 韓国でも有名な史実、1700年代の朝鮮王朝で起こった王と王位継承者だった息子のお

続きを見る

旧曲も忘れていれば新曲です!…

2018/04/13 | コーラス

今週のピノは8名になって初めての先生練習。合唱祭に歌う曲が決定されていなかった事もあり、まずは自主練習中だった今年の課題曲F1(Ego flos campi)を練習しました。人数は減りましたが、先日決

続きを見る

【床のすき間】をウッドシールを使って埋めました!

簡素なつくりの我が家は新築時から、床と巾木の間にわずかなすき間のある所がありました。そんな部分があるからなのか、我が家の大敵ムカデが度々出現します(泣)2階の娘の部屋でも何度か出現して退治に大変だった

続きを見る

【ニトリ】Sパックベッド組み立てました!工具は六角棒レンチが入ってます!

娘の使っていたベッドが壊れ、買い換える事になって、ここ数ヶ月【IKEA】やら【ニトリ】等々見て歩きました。狭い部屋にどっさり増えてしまった荷物を捨てても、荷物はそれなりに沢山あって、ベッド以外にも収納

続きを見る

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑