*

「 くらし 」 一覧

【リクシルショールーム】行ってきました!夢が広がる~♪

4月からこんな事を言っていますが、まだなにも進んでいないキッチンのリフォーム。椅子の張替えの後、あれこれ調べてからなんて思っていたらこんなに経ちました・・・。4年前にも考える機会があったので、その時に

続きを見る

【グリーンカーテン】山ぶどう水枯れに注意!2017年6月

4年目の山ぶどう。今年は実の付きが多い生り年です。今月初めには実が上を向いていましたが、半ば頃から下向きになって、葡萄らしくなりました。緑色の実がとても綺麗で、夏場の黒く色付いたときより私はこの方が好

続きを見る

【家庭菜園】トマトとキュウリ夏野菜も出来始めました

2017/06/28 | くらし, 園芸

近所の畑を借りて夫が楽しんでいる家庭菜園。レタスの後はチンゲンサイ、大根、にんじん、インゲンが出来始めました。大根はまだ小ぶりです。にんじんも小型ですが、花芽が付かないうちに収穫しないと硬くなるので収

続きを見る

【駅が遠いから】自分で作って! お茶の時間楽しみました!

2017/06/17 | くらし, 日記

おかげさまで淡々と穏やかな毎日。今日はひとりお茶! ってホントはどこかへ行けたらいいんですが、なんと言っても”田舎住まい”なので出かけて行くのはちょっとエネルギーがいります。美味しいものが食べたいなぁ

続きを見る

【椅子張替え】ダイニング椅子の張替えをしました(出来上がりまで)2

 ダイニング椅子の座面を布張りから合成皮革に張替えをする事にしました。座面素材を決め座面を外し注文したところまでは前回書きました。張替え太郎という大阪の業者に座面を送って、2週間。待ちに待っ

続きを見る

【お葬式】親戚の葬儀に参列して自分のお葬式を考える時間になりました

先週、夫の親戚で不幸があり、今週に入って葬儀に参列してきました。最近はほとんどといってよい位、自宅でなんてお葬式は出しませんから、葬儀会場の空きもなく手配に時間が掛かったようです。それで、初七日という

続きを見る

【ミルクポット】300ml この大きさを探していました!丁度良い大きさでかわいいです。

ずっと探していた、ミルクを電子レンジに入れて温めてそのまま食卓に出せるミルクポット。やっと見つけました!この大きさが意外となかったんです。コーヒーも紅茶も我が家では温めた牛乳を入れて飲みます。なので、

続きを見る

【トライタン】哺乳瓶にも使われている安全な素材で割れないコーヒーサーバー買いました

我が家ではコーヒーサーバーを常時2個使っています。でも最近、続けざまに何回も壊してしまいました。さすがに何回も続いたので、『割れにくい!』『電子レンジ使用可能』という売り文句にこのコーヒーサーバーを買

続きを見る

【家庭菜園】本格的?になったけど本職のようにはいきません!

2017/05/30 | くらし, 園芸

夫は土いじりが大好きです。以前会津に単身赴任していた時にも300坪という敷地の庭に畑を作っていました。完全定年退職をしてからは、我が家の庭では畑はできないと家庭菜園のできる場所を物色していました。たま

続きを見る

【カビ対策】カビに酢は逆効果!間違ったネット情報に注意!

 NHK【助けてきわめびと】で、間違った 【カビ対策】の方法を検証する内容を放送していました!ネットで手軽に色々な事が調べられる今。そんなインターネット上にある間違ったカビ対策を教えてくれて

続きを見る

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑