*

「 くらし 」 一覧

【鏡開き】のおしるこが 餡トーストになりました!

2017/01/12 | くらし, 日記

 1月11日は鏡開き! お正月の行事として、七草粥と同じように、簡単ですが毎年おしるこを作ります。今年は自分が食べ過ぎないように300gの小豆に250gの砂糖でおしるこを煮ました。お供えも小

続きを見る

【戸塚】駅前にマンションが沢山出来て思う戸塚ってどんな町?(1)

最近急に戸塚駅の近くにマンションが建ち始めました。以前から駅近くにマンションがあったら便利だし、もっと発展するのにと思っていました。地形の関係か、既存の商店街との関係か、駅前再開発も40年以上掛かって

続きを見る

【寒川神社】駆け込み初詣してきました

 昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ずお参りするわけではありません。それでも、最近はお正月に関係なく時々行っている事は確か。というわけでお

続きを見る

【年賀はがき】投函日と配達日 2017

 毎年やってみている【年賀状】の投函日と配達日調べ。年賀状を出すのが年末ぎりぎりになった時、このハガキはいつ配達されるのかと気になってしまいますよね。推奨されている25日より前の23日や24

続きを見る

【いけばな】新春のお花の話

 お正月そのものは冬真っ盛りですが、お花の世界では春がきます。【いけばな】や【茶花】ではお正月を過ぎるまでは水仙の花を使ってはいけない、あるいは使っても1本だけなど流派によって違いはあります

続きを見る

【いつもそんなかんじ】2016 おかげさまで354の記事を書きました!

2016/12/30 | くらし

 2016年年頭に今年はブログ毎日書くぞ!と決めてスタートしました。そしてどうしても書けなかった日もありましたが354個の記事を書く事ができました。そんな記事の中で、テレビのネタ以外で検索が

続きを見る

【いつもそんなかんじ】2016今年のテレビお役立ち記事ベスト5

 2016年も残すはあと2日。今年ブログに取り上げた【テレビお役立ち記事】でアクセスの多かったベスト5をご紹介します。 第1位 【愛ちゃん結び】解けない靴紐の縛り方! 33,558

続きを見る

【あさイチ】パリパリ海苔のおにぎりコンビニ風包み方 やってみた!(作り方)

12月27日の【あさイチ】で紹介していたパリパリ海苔のおにぎりの包み方やってみました!コンビニおにぎりみたいな包み方です! 包み方アルミホイルを海苔の2倍より少し大きいサイズ(2倍プラス6c

続きを見る

すっかり師走の景色になりました!今年の冬がどんな冬になるのか楽しみです!

2016/12/26 | くらし, 園芸, 日記, 雑感

 12月も25日を過ぎるとすっかり年末な気分になりますよね。年々、あまりに早い時間経過で、ついこの間お正月をしたばっかりなのにと思って、師走感も薄らいでしまっています。今年に入ってからは1月

続きを見る

アラビア社の【ルスカ】はクリスマス会にぴったりアイテム!

今年も恒例のクリスマスプレゼントを贈呈する会をしました!信者ではないので、雰囲気を楽しむだけという日本人的行事の一環です・・・。今年はローストビーフ、ペンネ、マッシュポテト、サラダ、ケーキにファミマの

続きを見る

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

【アカペラ・ワークショップ】グレゴリアンとルネサンスの響きの体験!

アンサンブル・ピノが春から計画してきた【ルネサンス アカペラ

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます・・・

ここのところ反省ばかり書いていますが、9月はあれこれヘトヘト

【プリザーブドフラワー】プレゼント用アレンジレッスン

今月はプリザーブドフラワーを使ったプレゼント用のアレンジをレ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑