*

「 くらし 」 一覧

【いつもそんなかんじ】2016今年のテレビお役立ち記事ベスト5

 2016年も残すはあと2日。今年ブログに取り上げた【テレビお役立ち記事】でアクセスの多かったベスト5をご紹介します。 第1位 【愛ちゃん結び】解けない靴紐の縛り方! 33,558

続きを見る

【あさイチ】パリパリ海苔のおにぎりコンビニ風包み方 やってみた!(作り方)

12月27日の【あさイチ】で紹介していたパリパリ海苔のおにぎりの包み方やってみました!コンビニおにぎりみたいな包み方です! 包み方アルミホイルを海苔の2倍より少し大きいサイズ(2倍プラス6c

続きを見る

すっかり師走の景色になりました!今年の冬がどんな冬になるのか楽しみです!

2016/12/26 | くらし, 園芸, 日記, 雑感

 12月も25日を過ぎるとすっかり年末な気分になりますよね。年々、あまりに早い時間経過で、ついこの間お正月をしたばっかりなのにと思って、師走感も薄らいでしまっています。今年に入ってからは1月

続きを見る

アラビア社の【ルスカ】はクリスマス会にぴったりアイテム!

今年も恒例のクリスマスプレゼントを贈呈する会をしました!信者ではないので、雰囲気を楽しむだけという日本人的行事の一環です・・・。今年はローストビーフ、ペンネ、マッシュポテト、サラダ、ケーキにファミマの

続きを見る

プランター家庭菜園の今年の成果は・・・

2016/12/22 | くらし, 日記

 我が家は狭い庭なので家庭菜園をするほどのスペースはありません。でも、『Wさんは庭仕事好きだから』と夫が会社から使わなくなった種を沢山いただいてきました。以前もらった菜の花の種は、花を観るた

続きを見る

【年賀状印刷】我が家のプリンターは超小型!Canon PIXUS ip100 使える奴です!

年末仕事の一つ、年賀状! 毎年どうしようと考えても、結局ここ数年は自前で印刷になってしまっています。版画や絵の手書きをしていたのが嘘のよう・・・。印刷にすると言っても、我が家のプリンターはビジネスシー

続きを見る

年末仕事で墓地のお掃除してきました!

2016/12/18 | くらし, 日記

毎年年末の恒例仕事に墓地掃除があります。23日が命日の祖父のお墓参りで、最近は23日に行くのですが、今年は雨の予報。雨ではお掃除が出来ないと、急遽今日行ってきました。秋の彼岸後行っていなかったので、や

続きを見る

【甘酒】あさイチで紹介していた手作り甘酒<作り方> 

甘酒が免疫力アップ、血圧上昇抑制、アンチエイジングにいいという事で、人気急上昇!先日の【あさイチ】では自宅で作る甘酒の作り方も紹介されていました。麹がなんとなく遠い存在だったのですが、今日、スーパーへ

続きを見る

我が家の黄葉が最高な時!

2016/12/11 | くらし, 日記

ここ数年この時期楽しみにしている景色! 家の南側の林の葉が落ちる直前、黄色く黄葉します。そして朝のほんの30分間横から入る朝日で、より一層黄色くなって見えるんです。お天気が良くて、風で落ちてしまわない

続きを見る

【柚子茶】いただいた花柚子で作ってみました!超簡単!

先日、Yさんにお庭の花柚子をいただきました。【柚子茶】を作ってみれば?という事で、韓国人のYさん直伝の柚子茶の作り方で作ってみました。作ってみました柚子を良く洗い、種を除きます。スライスして柚子2:砂

続きを見る

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑