*

【低音障害型感音難聴】【突発性難聴】区別が付きにくいけど私は男性アナウンサーの声が左右違って聴こえました

公開日: : 最終更新日:2017/11/24 健康 ,

171121nana01

数日前左耳を【低音障害型感音難聴】と診断されました。

25年前には軽い【突発性難聴】になった事があります。3年前にも・・・。

なので、普段でも左の耳は右と比べて5~10dB程度ですが聴こえが悪い状態です。耳鳴りは常時していて、気になってしかたない時とあまり気にならない時があります。

今回は耳が詰まった感じ(山で耳がおかしくなった感じ)から気が付きました。塞がった感がとても気になってテレビのニュースを読む男性アナウンサーの話声を、左右別々に聞いてみました。

左と右では全く別人のような声に聴こえ、『これは難聴になっている』と感じ病院に行く事にしました。

そして今回は、【低音障害型感音難聴】と診断されました。この低音障害型というのは一過性で治る病気だそうです。

 

 

25年前の時は、テレビで男性俳優の読む朗読の低い声がやはり左ではほとんど聴こえませんでした。すぐに病院に行ったので1週間の通院でかなり改善しましたが、少し聴こえ低下が残りました。とにかく早くに受診(72時間以内)が大切なのだと、その時言われています。

171121nana02

 

これまでの色々な状況から素人判断すると、この時以外にも歌っている自分の声が頭で反響する事があったので、そんな時は軽いけど【低音障害型】を発症していたのかもしれません。

低音が聞きにくいというのはだいぶ前から。家人には車が駐車場に入る音が聴こえているのに私には聴こえていない事がありました。

以前の聴力検査の結果でも人間の話し声の範囲は問題ないのです。でもちょっと低い(高い)音になると聴こえ難くなっていましたが、今回は特に低音に症状が出ていました。

現在女声のアルトを歌う事が多いのですが、実は低い音(下のミやファ)を担当した時、周りの聴きやすい中間音にかき消されて、自分でも正しい音が出せているのか分からないという状況で声を出している時があります(汗)。必死に聴こうとしていて、仲間に「考え過ぎてる」なんて言われるような顔をしているようです・・・。

低い音がはっきり大きな声では出せないぼやっとした声質なので、実はかなり大変だったのですが、こんな事も影響していたのかもしれません。

 

 

今回、病院から処方されたのは【メコチバール】ビタミンB12、【アデホスコーワ】血流改善、【柴苓湯】免疫反応調整、

1週間後に来るようにと言われていて、まだ数日経った状態ですが、初めに気が付いた時ほどの左右の違いの差ではなくなってきています。

原因としては 【ストレス】【疲労】【睡眠不足】が発症を誘引するという事くらいで、はっきりとした仕組みはわかっていないそうです。

ストレス、疲労、睡眠不足どれを取っても、あったようななかったような・・・ 考えてみれば全く無いわけでもなく、夏以降ちょっと次々忙しかったかなぁ そういえば睡眠不足の回数もいつもより多かったかなという感じ。

毎日仕事をしている人と比べたらたいした事無いはず、でもやっぱり私はあんまり頑張りの効く体質じゃないとあらためて自覚しました。

 

 

関連記事

【あさイチ】ふらつく イライラする 毎日楽しく無いは隠れ貧血フェリチン不足かも!

【あさイチ】(7月27日放送)めまいの原因としてフェリチンが取り上げられていました。めまいで耳鼻科、

記事を読む

【顔シワ】骨密度が減るとシワが増える?!骨密度を上げる簡単な方法!

4月17日NHK BSプレミアム【美と若さの新常識】顔のシワと骨密度が関係があるという内容に納得!骨

記事を読む

【介護認定】その4 デイサービス5施設見学で分かる事

見守りが必要になった94歳の母。昼間の時間少しでも活動的に過ごして欲しい、私が留守にした時の安心の為

記事を読む

【横浜市コロナワクチン接種3回目】接種券が来たので早速予約しました!

私は1回目を6月6日、2回目を7月7日に大手町の自衛隊大規模接種会場で接種しました。市内の会場ではな

記事を読む

【インフルエンザ予防】バスや電車のバーにはウイルスがいっぱい!

今朝はインフルエンザ患者が急増したというニュースが出ていました。という事で情報番組では予防の方法をや

記事を読む

【新型コロナウイルス】に歌を盗られたカナリヤが思う事

昨日はピノで、今日はPMSで4月中の練習を中止する連絡が流れました。私のお花のレッスンも中止しまし

記事を読む

【あさイチ】アブラの新常識SPオメガ3とオメガ6バランス良く健康に!

【あさイチ】1月8日放送【アブラの新常識SP】のオメガ3を取って心臓病、がん、うつなどの予防に役立て

記事を読む

【甘酒】宝来屋の冷やしあま酒をアマゾンで買いました!

私の甘酒のお気に入り、【宝来屋の冷やしあま酒】。以前は近所のスーパーに置かれていたのですが、最近は別

記事を読む

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日からさらさら鼻水がでて、昨日は鼻声

記事を読む

【アトピー】絨毯を外す事にしました!

 アトピー性皮膚炎の家族がいるのに、まだ外してなかったんですか?! そう言われてしまうかも

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    たいへんですね。

    お大事にしてください。

    娘も疲れが溜まると耳が不調になります。

    左右で音の高さが違うそうです。

    気持ち悪いですねー

    私は男性の低い声が聞き取りにくいことが
    あります。

    音としては聞こえているけど、何と言っているのか、聞き直してしまうことがあります。

    耳も鼻(嗅覚)も年をとるのねーやあねー

    • チョコ より:

      お嬢さんもCDさんも症状のある時、病院で聴力検査をされると自分がどの音域が聴きにくいのかわかっていいですよ。
      早くに行くと治りやすいそうです。

チョコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑