片目で見ると茶色の丸いフィルターが掛かったように見え眼科を受診
今までも左目は色が薄っすら違って見えたり、暗い所でせん光が走ったりしてその度に眼科を受診し、『老化ですね』と言われてきました。今回は↑の写真の様なフィルターが掛ったように(実際はもう少しハッキリ濃いです)見えたので加齢黄斑変性を心配し眼科を受診しました。
経緯
数か月前から楽譜や細かな字が見難い。明るい所に出ると、左目の方が白っぽく見難いなど全体的に見難さを感じていました。ところが1か月半前、細かな字が更に見え難く、手芸用の拡大鏡を使わないと小さな字が読めなくなりました。
顕著だったのが楽譜。五線や音符、歌詞のアルファベットのa.u.c.e,などは凝視しないと何だかわかりません。全く見えないわけでは無いのですが、判断にかなり時間がかかる状態でした。
また、夜など暗い所に入った瞬間、電灯を見た後のような丸く明るい残像のようなものが気になっていました。
そして1か月前、お化粧で片目をつぶって鏡を見たら、顔の上に丸い茶色のフィルターが掛って見えたので眼科を受診する事にしました。
こうなってから、ネットにある方眼紙状の見え方検査をしたら、中心から斜め右上にかけて丸い範囲が歪んで薄くグレーにみえました。
眼科受診(かかりつけ医)1回目
網膜の断面写真ではハッキリ中心窩の下側が半円状に盛り上がっていました。
先生は『形や症状から若い働き盛りの男性に多い中心性漿液性脈絡網膜症に見えるんだけど、(あなたの)年齢を見ると加齢黄斑変性も考えられる』『2つの病気は重大さが違っていて、中心性漿液性脈絡網膜症は何か月かで自然に治る心配の無い病気。加齢黄斑変性は失明する可能性もある重たい病気』ととても悩んでいる様子でしたが、『加齢黄斑変性かを判断する検査はここでは出来ない』『1か月様子を見させて下さい』となって、緊急性が無いと判断したと受け取り、1か月様子を見る事にしました。血液の循環を良くする薬を処方されました。
直後から連休に入り、その後外せない仕事や用事があったので薬と黄斑に良いというルテインサプリ【サンテ ルタックス20V】を飲みながら約4週間過ごしました。その間、見え方にほとんど変化はありませんでした。
眼科受診(かかりつけ医)2回目
26日目、眼底検査、眼圧検査、視力検査のし直しをし、写真を見て『ほとんど変化は無い様子。視力が出ているから若い人がなる中心性漿液性脈絡網膜症じゃないかと思うんだけど、年齢的には加齢黄斑変性も気になる』『ここでは検査が出来ないから大きな病院を紹介します』となって紹介状を書いてもらいました。
眼科受診(医療センター)
さっそく27日目に受診。かかりつけ医と同じような検査後診察。写真を見て、こちらの先生も『視力が出ているから中心性漿液性脈絡網膜症だと思うが、加齢黄斑変性に移行する事もあるので、3か月様子を見させて下さい』『この3か月の間に加齢黄斑変性の検査もしてしまいましょう』となりました。1か月後に(点滴をして造影剤を入れ新しい血管が出来ていないかを見る)検査の予約をし『この間に、見え方が急に悪くなったりしたら電話をしてすぐに来てください』と言われました。
また、薬はかかりつけ医で貰っているのをそのまま飲み、サプリも飲んで良いとの事で、【サンテ ウエルビジョン】のサンプルもくれました。
実際、視力検査では裸眼だとかなり見え難くなっているのですが、レンズを入れると1.2まで見えているそうです。最後の2段階くらいはかなり悩んで答えていましたが、それでも見えると判断するようです。
どちらのお医者さんも『視力が出ているから』と仰っていました。視力が出ているがポイントのようで、かかりつけ医の先生は『加齢黄斑変性だと視力が出ないんですよ』と。
来月精密検査をしてみないとどちらかハッキリはしないというのが現状ですが、もし加齢黄斑変性 なら注射(手術扱い)をするそうで、この治療をした方の話では3日間片目で眼帯。費用も3割負担で55000円掛かったとの事。そして、この治療をしても良くなるという事ではなく、これ以上悪くさせないための治療法という事でした。
左目が良くなる事が一番の希望ですがもし良くはならないのなら、現在問題の無い右目が悪くならない様にルテインは効果があるとの事なので、飲み続けてみるつもりです。
関連記事
-
-
【新型コロナウイルス】合唱は緊急事態宣言が解除されても練習自粛の試練の時
新型コロナウイルスで合唱練習ができなくなって3か月。すでに緊急事態宣言が解除された地域もありますが、
-
-
公共スポーツセンターのプールに行ってみました!
運動不足が問題の日々・・・ 娘にさそわれて初めてスポーツセンター(公共)のプールに行ってきました。夜
-
-
舞台に立つ事ができなかった残念な顛末・・・。
12月6日はヨコハマコーラルフェストでした。でも・・・私は出場できませんでした。前々日に体調を崩して
-
-
【甘酒】会津天宝のストーレートタイプはスッキリした美味しい甘酒です
最近は色々なメーカーが甘酒を出していますが、ひとことで甘酒と言っても製造元で
-
-
母のワクチン2回目をして思う事!紙の接種券をやめて若い人は専用アプリとか?!
母のコロナウイルス予防接種の2回目が終わり、母と娘2人でちょっとお茶をして帰ってきました。接種は前回
-
-
【ブレインフォグ】暑い!薄暗い!から?頭がボーッとしています
ここ数週間、なんだか頭がボーっとしています。やらなくちゃいけない事、考えておかないといけない事、決断
-
-
ワクチン4回目、会場入りから22分で終了でした!
ワクチン4回目接種してきました。って事は年齢バレバレですね(笑)今回、4回目は予約をするのも余裕があ
-
-
【巻き爪】治療 形状記憶ワイヤーもBSスパンゲも巻き爪ブロックも試してみた感想
何年も前から巻き爪に悩まされています。 それこそ、20年前頃から少しそういう傾向になってきてい
-
-
【アトピー】とびひになって・・・奮闘中です・・・
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
-
【コロナワクチン予防接種】モデルナ2回目 大手町でしてきました!熱と倦怠感でました!
先日、2回目の接種に大手町へ行ってきました。2回目なので、迷うこともなくすいすいと行くことが出来まし


