*

「 目の異常 」 一覧

【加齢黄斑変性】造影検査をしてきました!

 加齢黄斑変性の滲出型なのか 中心性漿液性脈絡網膜症なのかを判断するための造影検査をしました。加齢黄斑変性の滲出型だと、黄斑部分に異常な血管(脈絡膜新生血管)が出来るからで、その新生血管がどこに出来て

続きを見る

片目で見ると茶色の丸いフィルターが掛かったように見え眼科を受診

今までも左目は色が薄っすら違って見えたり、暗い所でせん光が走ったりしてその度に眼科を受診し、『老化ですね』と言われてきました。今回は↑の写真の様なフィルターが掛ったように(実際はもう少しハッキリ濃いで

続きを見る

目の端に光が走ったので眼科に行ってきました。

2020/11/10 | 健康 ,

加齢による目の変化にはいままでも色々悩まされてきましたが、数日前、寝る前に左目左端に光が走りました。それも何度も。眼球を動かした瞬間に出ている気がしました。実の所、その数日前から飛蚊症の症状も出ていま

続きを見る

右目と左目、色が違って見えたので眼科に行きました

一昨年、母が白内障の手術をした時『こんなに白が真っ白だったんだ』と言うのを聞いて、何気なく左右を別々に外の景色を見てみたら、なんと左目の方が黄色っぽく見えます。その後も時折見比べてみました。その時の加

続きを見る

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑