オミクロン株の脅威に練習自粛としました!
ピノは今週の自主練習から3週間、練習を中止する事にしました。
10人でかなり大きな会場を使っての練習。マスクをし、換気をしながら一人一人の間隔も広く離れての練習でしたが、会場まで公共交通機関を使っている団員のリスクも考え、このオミクロン株の凄まじい感染者数が減少傾向になるまで、とりあえず3週間練習を中止と決定しました。
先生が復帰されたばかりで、練習を中止する事は残念でなりませんが、苦渋の決断をしました。
幸い、予約していた会場は蔓延防止適用の間はコロナでのキャンセルなら100%の返金との事で助かりました。
この3週間で感染の波が少しでも収まってくれる事を祈るばかりです。
関連記事
-
-
【合唱用マスク】改良版6 2ウェイにしてビーズも付けて楽しんでみました!
【合唱用マスク】の珍妙なスタイルも見慣れてきて、少し遊んでみたくなりました。洗い替え用にタオルハンカ
-
-
【Petites voix】今年最後の自主練習~♪
今日ピノは今年最後の自主練習をしました。怪我をして参加できなかったYさんや家の用事でお休みになったア
-
-
舞台に立つ事ができなかった残念な顛末・・・。
12月6日はヨコハマコーラルフェストでした。でも・・・私は出場できませんでした。前々日に体調を崩して
-
-
合唱練習録音にオリンパスV823使っています 新機種LS-P2も良さそうですよ!
オリンパスV823を使い始めて2ヶ月、始めの頃は操作ボタンなど以前の機種と配置が違っていた事もあって
-
-
【Ave verum corpus】ポリフォニーの縦を合わせるのは難しいけど面白い!
今週のピノは【ルネサンス・ポリフォニー選集】から久しぶりに Ave verum corpusを練習し
-
-
【ラインベルガー・レクイエム】インパクトフォルテと右左コントラスト
演奏会まで通常練習が2回となったPMS。ラインベルガーから練習をスタート。毎回言われている歌い方の強
-
-
【Ave Regina caelorum】ゆったりテンポを修正しました
今週のピノは先生練習。自主練習で、すっかりゆったりテンポに戻ってしまっていた私達・・・。メトロノーム
-
-
【全日本合唱コンクール全国大会】2017室内合唱の部聴いてきました!
今年の全国大会は東京という事でなかなか聴く事のできない全国大会を聴いてきました。私が聴いたのは【室内
-
-
【ハイドン天地創造】只今音取り中!初めの関門は言葉でした!
来週から始まるPMS合唱団のハイドン【天地創造】の練習。先月から音取りをしていますが、まずは言葉で引
-
-
【マタイ受難曲】緊迫の場面をドキドキしながら歌いました・・・
今週のPMSは私には久々感のある練習になりました。先週は練習の無い週でその前はお休みさせていただきま
Comment
ピノさんもですかー
ホントにコロナは合唱の敵ですね。
大勢集まる、声を出す、、、
あと3週間、、、落ち着いて欲しいものです。
感染者の数にやはりしばらく練習を中止にした方が良いとなりました。
3週間でどんな状況になっているかわかりませんが、減少傾向に向かってくれる事を祈るばかりです。