【フェルト手芸】ブローチ作りが面白い!
先週からすっかりフェルト手芸にはまっています。
ネットで見かけたフェルトのブローチがなかなか可愛くて
そして、私にも出来そうと家にあるもので作ってみました。
これが結構面白い!
先週ピノに持っていったのは、とりあえずの見本品でしたが、欲しいと言ってくれた方の注文の品物をまず作ってみました。
すると、次々新しいデザインが浮かんできて、あれこれ作りたくなってしまいました。
そんな訳で、まずは、自分用に三日月のブローチを作ってみる事にしました。
フェルトだけは新しい物を買ってきましたが、ビーズや刺繍糸などは家にある物。片割れになったイヤリングを使ってみたり・・・。
これがホントに面白くて、次々他にも作りたくなり、
注文されていない分まで作ってしまいました。
実際のところ、もう作る必要は無くなったのですが・・・。
別の作ってみたかったデザインをまた作りだしています・・・。
これはしばらくはまりそうです。
関連記事
-
-
クリスマスプレゼント贈呈の会
キリスト教徒でもなく子供も大きくなっている我が家ですが、季節の行事を楽しむ意味合いでこの時期はクリス
-
-
【機種変更】携帯からスマホへ家で電話で申し込んでみました!
携帯電話(3Gサービス)終了に向けてスマホに機種変更しました。これは母(92歳)の携帯な
-
-
豆まきには折り紙箱で恵方巻きは手巻き寿司スタイルで節分を過ごしました
昨日は節分。毎年欠かさない豆まきと、最近の流れで我が家も恵方巻きで季節の節目を過ごしました。『ヒイラ
-
-
春の宵にウォーキングは爽やかでした!
スーパームーン綺麗でしたね! 外出自粛になって、元々運動不足な人ですが更に運動不足になっています。リ
-
-
ダイエット4週間目の結果
チョコです! 人生の中で最大値を記録してしまった4週間前・・・。 4ヶ月前にノロウイルスにかかり減
-
-
お彼岸のお墓参りで思う事
我が家はお彼岸のお墓参りは入りの日に行くのが恒例になっています。でも、今年は歌の練習日に重なったうえ
-
-
【ニトリ】ワードローブチェルシーBK 組み立ててみた!
娘の部屋の模様替えで、増えてしまった洋服の整理にハンガーラックを買う事にしました。狭い部屋に収まり、
-
-
お正月飾り いつまで飾る?いつも悩むので調べました
今日は七草。七草粥を食べ、7日になるとお正月飾りを外すのはいつ?と思ってしまいます。6日までじゃない
-
-
ワクチン4回目、会場入りから22分で終了でした!
ワクチン4回目接種してきました。って事は年齢バレバレですね(笑)今回、4回目は予約をするのも余裕があ
-
-
【パソコンとカメラ】初期設定やら基本操作で新アイテムにワクワク気分!
今週から生活パターンが変わります。そんなわけでパソコンは夫に、カメラは私にプレゼントされました!パソ