お花のお仕事第一弾 活け込みしてきました
公開日:
:
日記
今日は依頼されていた水彩画教室作品展のお花を活け込みしてきました。
昨日花屋さんに思った感じの花が無く、選ぶのが大変だったのですが、どうにか組み合わせてきました。
今朝、庭の水引き草、ホトトギス、シランの葉、山ぶどうの葉などを切っていきました。
会場では生徒さんたちがお教室ごとに絵をセッティングしていて活気のある雰囲気。
私のお花を配置する場所が決まらないと進めないという感じでした。
さっそく、道具をセットして、活け込みを開始し1時間半で完成!
会場が広かったので、やはり花台を作って良かったと思いました。
買っていった材料は全部使って、余りは無し。
写真を撮ってきましたが、整理が終わっていないので今日はありません。
後はお花が痛まずに持ってくれるといいのですが、週末には少し入れ替えないといけないのではと思っています。
関連記事
-
-
【キッチンリフォーム】引越し並みの片付けしています・・・
やっとリフォームの日程が決まって、ワクワクするより片付けに追われています・・・。なにしろ建ててから2
-
-
伊勢【猿田彦神社】お祓いしました。というお便りが届きました!
先日参拝した、伊勢の【猿田彦神社】からこんなお便りが届きました。このお便りは、【人形(ひとがた・紙)
-
-
感染爆発?!コロナウイルスにうんざりです・・・
新型コロナウイルスの感染者が毎日どこかで過去最大になっているというニュース。今日も過去最大になる模様
-
-
重なる時は重なる・・・ブログがなかなか書けない言い訳です!
スマホの不具合からの機種変。その後、あれこれ急な用事が入ってなんとなくブログを落ち着いて書けていませ
-
-
写真の長袖を袖なしに加工してみました!
実際の衣装から袖を外すのは面倒なので写真の長袖を、袖無しに加工してイメージ画像を作ってみました。おか
-
-
【趣味】人生を楽しむ手段として必要なもの!
私自身が【趣味】と聞かれたら、【合唱】と【刺繍】と【写真】と言うと思います。最近はこうや
-
-
何回目とはもう言えない・・・誕生日会。
3月31日は娘の誕生日で、職場でお誕生日のプレゼントとして花束をもらってきましたが、さすがに最近は歳
-
-
娘が生まれた日も今日と同じ日曜日でした!
今日は娘の誕生日でした。息子が自分の娘の誕生日ケーキを買う振りをして買ってきたケーキです(笑)転勤移
-
-
【キュウリの漬物】2度目は失敗!原因は何だったのか?
前回【キュウリのキュウちゃん風漬物】が上手に出来たので、今回は倍量のキュウリで作ってみる事にしました
-
-
色々、ドタバタしている最近の日記
所属しているアカペラ団がおかあさんコーラスの全国大会に出場できる事になって、とにかくやらなきゃいけな