公共スポーツセンターのプールに行ってみました!
運動不足が問題の日々・・・ 娘にさそわれて初めてスポーツセンター(公共)のプールに行ってきました。
夜間にやっている所は少ないのですが、仕事から帰って行けるところを探して、23時までやっている西スポーツセンターに行く事にしました。
少し遠い事がネックかな。
車がないと行けません・・・。
『近くのジムにでもしたら?』と言ってはみたものの、娘も週に何回もは行けないという事で、1回300円というお手軽プールにとりあえず行ってみる事にしました。
登録とかも必要がなく、自動券売機で1時間300円の券を買い、更衣室へ。
なかなかこざっぱりとした更衣室です。ロッカーに荷物を預けてプールへ行きました。
夜間にやっているところが少ない事もあって、結構な数の人が来ていました。
私達の目的はウォーキング。
プールの左側にウォーキングなど自由に使うレーンがあって、歩く人、泳ぐ人、色々な目的で使用しています。
プールの水も温水(今時温水が当たり前?)
1時間利用にしたので、45分間ウォーキングして終わりにしました。
公共施設という事もあって、シャワー室で石鹸が使えないのがちょっと残念。
スポーツトレーニング室の前には水着なども売っていて、何にも持っていなくても来る事ができます。
とにかく、申し込みなど手続きしなくても簡単に300円で入れた事で、これからも時々利用しそうです。
関連記事
-
-
100円ショップの商品便利だけど それだけじゃないと思う事
娘が毛玉取りを買ってきました。初めはとりあえずと100円ショップですぐに壊れちゃうかもと覚悟しつつも
-
-
【あさイチ】スゴ技Q巻物特集 お菓子袋とコードの便利な巻き方、やってみたらホントに便利!
あさイチで紹介してたお菓子の食べ残しを留める道具無しで留める方法なかなか便利! もう一つ、コー
-
-
新しいBBクリーム使ってみました
チョコです お肌の曲がり角をもう何度も曲がっているのですが 今まで気に入った化粧品に会うとしばらく
-
-
【夏バテ対策!】夏の疲れは内臓疲労!疲れをとるには横隔膜のトレーニングとタンパク質とビタミンB
夏の疲れの原因は内臓疲労である事が多いとか!自分に内臓疲労があるかどうかは、以下の項目でチェックでき
-
-
【有料老人介護施設】終の棲家として戻る事に
今月95歳になった母は結局、2か月前までいた有料老人ホームMに戻る事になりました。
-
-
車の買い替えで悩んでいます・・・
2009年から乗っているカローラフィールダー。車検が近づいて買い替えの検討が本格的な課題となって、こ
-
-
【合唱用マスク】改良版6 2ウェイにしてビーズも付けて楽しんでみました!
【合唱用マスク】の珍妙なスタイルも見慣れてきて、少し遊んでみたくなりました。洗い替え用にタオルハンカ
-
-
【あさイチ】葉酸を食べて、病気のリスクを減らそう!葉酸の取り方
2月4日の【あさイチ】の特集は【葉酸】 動脈硬化を防ぎ 心筋梗塞や脳卒中を予防し、美肌効果もあ
-
-
1月11日!鏡開きなので おしるこ!やっぱり作りました・・・
大好きだから絶対毎年する行事!『鏡開き』甘いものが好きじゃなかったらきっとやらないんでしょうね・・・
-
-
【屋根・外壁塗装工事】8日目 外壁塗装の1回目、やっぱり色見本より少し明るめですね
外壁塗装工事8日目は 外壁の1回目と破風の2度目の塗装をしました。外壁塗装は9時半頃から2時半頃まで