【甘酒】宝来屋の冷やしあま酒をアマゾンで買いました!
私の甘酒のお気に入り、【宝来屋の冷やしあま酒】。以前は近所のスーパーに置かれていたのですが、最近は別のメーカーの商品が主流になってしまっていました。
お店の人にさりげなく「『宝来屋』の甘酒はもう仕入れないのですか?とても美味しかったんですが」と話しましたが、もう2ヶ月近く経ちますが仕入れてはもらえていません。
なので、アマゾンで注文する事にしました。
飲み方的には豆乳や牛乳で割って飲むので、ストレートタイプでも5回位に分けて使っています。なので、ビニールパックより、ペットボトルの方が使い勝手が良いと思い、今回はペットボトル350mlの8本入りを注文しました。
8本で2348円と849円も安くなっているので送料が掛かってもお得かもしれません。
4箱まとめてなんていうのだともっとお得でしたが、さすがにそこまではまとめなくてもいいかなと8本入り1箱にしましたが、実際のところ、開封しなければ賞味期限も来年3月まで大丈夫なので4箱セットでも良かったかなと思いました。
この甘酒のいいところはさっぱりしているところです。
甘酒独特の癖のある甘さも無く、昔飲んだ、手作りの甘酒のさらっとした味がします。私は『八海山』の甘酒よりこれの方が好きです。
これまで飲み比べた甘酒の記事は こちら↓
【甘酒】飲む点滴!どこのメーカーのが美味しいか飲み比べてみた
関連記事
-
-
【インフルエンザ予防接種】接種してきました!
横浜市は今年令和2年は高齢者のインフルエンザ予防接種が無料になるという事で接種してきました!今年高
-
-
【サーモス アイスコーヒーメーカー】この夏欲しい家電です!
今年注目の家電として紹介されていたこのコーヒーメーカー!アイスコーヒー専用だけど どんな安い豆でも美
-
-
【高級食パン】銀座に志かわ 正統派?という感じの食パンです!
最近あちこちでも見かける【高級食パン】のお店。お店はそれぞれに特徴を出した食パンを作っていて、一言に
-
-
【フラワーアレンジメント】持ちの良い材料を使った夏の涼し気なアレンジ
夏の生花は花の持ちが一番のポイント! 今月はそんな持ちの良い材料を使って爽やかな夏のアレ
-
-
前の林が開発される事になって思う事・・・
30年慣れ親しんだこの眺めも無くなる事になりました。バブルの絶頂期、駅から遠いけどこの景色が気に
-
-
【戸塚】駅前にマンションが沢山出来て思う戸塚ってどんな町?(1)
最近急に戸塚駅の近くにマンションが建ち始めました。以前から駅近くにマンションがあったら便利だし、もっ
-
-
【幅員減少】を甘く見てはいけない!
我が家は国道から入った昔は山の尾根であったであろう古い道沿いにあります。入口は大きな住宅地もあって道
-
-
【スマホケース】気に入ったので2度目もLEPLUSのJamesにしました!
iphone7にしてもう少しで2年です。若い人ならさっさと新しい機種に取り替えるところでしょうが、私
-
-
ニンジンの葉を料理しました!お酒のつまみになりました!
チョコです! 農家の直売で買ってきたニンジン!葉っぱも付いていてとても新鮮そう。 葉っぱを食べた
-
-
【あさイチ】おからパウダーはダイエットにいい!超微粒子でカフェオレが飲みやすい!
今朝(5月22日放送)のあさイチで【おからパウダー】がダイエットや血糖値上昇を抑えるのに良いと特集が