【甘酒】宝来屋の冷やしあま酒をアマゾンで買いました!
私の甘酒のお気に入り、【宝来屋の冷やしあま酒】。以前は近所のスーパーに置かれていたのですが、最近は別のメーカーの商品が主流になってしまっていました。
お店の人にさりげなく「『宝来屋』の甘酒はもう仕入れないのですか?とても美味しかったんですが」と話しましたが、もう2ヶ月近く経ちますが仕入れてはもらえていません。
なので、アマゾンで注文する事にしました。
飲み方的には豆乳や牛乳で割って飲むので、ストレートタイプでも5回位に分けて使っています。なので、ビニールパックより、ペットボトルの方が使い勝手が良いと思い、今回はペットボトル350mlの8本入りを注文しました。
8本で2348円と849円も安くなっているので送料が掛かってもお得かもしれません。
4箱まとめてなんていうのだともっとお得でしたが、さすがにそこまではまとめなくてもいいかなと8本入り1箱にしましたが、実際のところ、開封しなければ賞味期限も来年3月まで大丈夫なので4箱セットでも良かったかなと思いました。
この甘酒のいいところはさっぱりしているところです。
甘酒独特の癖のある甘さも無く、昔飲んだ、手作りの甘酒のさらっとした味がします。私は『八海山』の甘酒よりこれの方が好きです。
これまで飲み比べた甘酒の記事は こちら↓
【甘酒】飲む点滴!どこのメーカーのが美味しいか飲み比べてみた
関連記事
-
-
【日除けシェード】ベランダの照り返し避けに買ってみました
二階のベランダのある部屋に今まではすだれを使っていましたが、照り返しよけにシェードを使ってみる事にし
-
-
【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました
墓地の生垣(カイズカイブキ)の剪定をしてきました。 祖父が昭和の初めに植えて90年から80年は
-
-
【刺繍】ヨーロッパ風のオリジナル風景、途中で中断している作品を完成させなきゃ!
私の趣味の一つは刺繍ですがフランス刺繍を土台にした創作です。図柄も創作。どこかで観た景色
-
-
【スマホ】機種変更しようとして色々思った事
時代遅れにはなりたくないけど、どうしても時代に着いていけない部分があります。なるべく広い心を持って考
-
-
【庭の花を使って】フラワーアレンジ② ワイングラスへの入れ方ポイント
庭の花を使ったアレンジの2回目。1回ではお洒落に見える色の組み合わせ方をご紹介。今回は手軽なワイング
-
-
【バラ】急に枯れた原因はカミキリムシの幼虫だった
先日、庭のバラが急に水落ちしているとこちらに書きましたが、結局翌日にも復活せず、新芽だけでなく全部の
-
-
セゾンカードで1万円当たりました!【セゾンのお月玉】
セゾンカードで1万円当たりました! 当たったのは息子です。「え?ホントに?!」「ホントに当たるんだね
-
-
【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に
新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起
-
-
裏の林にいた猛禽類の鳥は【ツミ】なのか【ハイタカ】なのか調べてみた
我が家の庭の向こう側は空き地で小さな林になっています。この地に住んで25年、今日初めて見る鳥がいまし
-
-
【キッチンリフォーム】工事3日目 組み立て工事
キッチンの取替え工事の3日目。 今回のキッチンセットは【リクシル】にしました。なので、リクシル