【朝顔】今年の一番花が咲きました!
夏の朝の楽しみ朝顔!
毎朝、今朝はいくつ咲いたかな、何色が咲いたかなと窓を開けます。
その今年の一番花が今朝咲きました!
水色の日本朝顔です。朝顔に関しては、絶対日本朝顔にこだわって作っています。種で買うときも、苗で買うときも日本朝顔にしています。
最近は前の年の種で育てる事が多くなっているので、色などがわからなくなって、どの苗が何色か不明のまま鉢に植え替えています。
6月にご紹介した通り、実生の苗があれこれ増え過ぎて、もっと種もあったのですがこれでも鉢に植えきれないくらいあります。
写真のプランターの苗はグリーンカーテン用に植えた時の写真ですが、今は上まで伸び庇のように横にも伸びています。
毎年朝顔でちょっと問題が起こり、新芽の先から縮れて葉が大きくならなくなっていたのですが、
おそらく、ハダニ系だろうという事で、頻繁に葉裏に薬を掛けるようにしたところ縮れはなくなりました。それでも、まだ黄色くあるいは白く変色する状態になる葉もあります。
こちらもハダニなどの障害の可能性があるのでもう少し観察が必要そうです。
明日は別の鉢のつぼみが咲きそうです。
お嫁に出した朝顔達もそのお家で咲いてくれているでしょうか。
関連記事
-
-
【玄関ドア】故障してドアクローザー交換しました!
家が建ってから33年、玄関ドアが故障しました。 かなり前から、閉まるスピードが極端に
-
-
ここ数日やってた事・・・
ここ数日はさすがの歳の瀬の用事が続いてブログが書けませんでした。年賀状の印刷。クリスマスプレゼントの
-
-
【水性オイルステイン】30年前の木彫飾り棚を塗り替えてみました!
38年前にお祝いでいただいた民芸調の木彫飾り棚。ずっと花を飾ったり、鉢植えを置いたりして疲れてきて
-
-
【ワイヤレス温湿度計】SwitchBot 離れていても温度が分かる温度計を母の部屋に買いました!
離れていても温度が分かる温湿度計を買ってみました。母のいる部屋の温度を観察するためです。二階のベラン
-
-
【ゆでたまご】殻がつるっとむける方法、ホントに綺麗にむけました!
ゆでたまごの殻って、ほんとに綺麗にむけなくてイライラしますよね!あれこれ綺麗にむけるむき方を聞いた事
-
-
連休後の花達は子供の頃の爽やかな思い出です
5月の連休も終わって、1年で一番春(初夏?)を満喫する季節になりました。子供の頃はこの連休が終わった
-
-
【Panasonic CS-GX252DGX】エアコン取り換え工事、あれこれ3日掛りました!
2階の部屋のエアコンの効きが悪くなってきて、時々室外機もがたついた音がしてきていました。13年経って
-
-
【フラワーアレンジメント】ワインを組み込んだプレゼントアレンジ!手土産に最適です!
今月はプレゼントを組み込んだアレンジをレッスンしました。コンセプトはパーティーなどの手土
-
-
【甘酒】宝来屋の冷やしあま酒をアマゾンで買いました!
私の甘酒のお気に入り、【宝来屋の冷やしあま酒】。以前は近所のスーパーに置かれていたのですが、最近は別
-
-
【換気扇の掃除】は定期的にやらないと大変になります・・・
換気扇やキッチンシンクのドアポケットの掃除をしました。本当はこんな年末ギリギリじゃなくやっておきたい


