【バラ】急に枯れた原因はカミキリムシの幼虫だった
先日、庭のバラが急に水落ちしているとこちらに書きましたが、
結局翌日にも復活せず、新芽だけでなく全部の葉が水落ちした状態になって枯れてしまいました・・・。(下の写真ではまだ先端の枝だけが水落ちしていた状態)
そして、根元に数日後、木くずがこぼれていて、『やられた!』と・・・。
水落ちした初めの日には【木くず】は無かったんです。
ですからまだ他の原因を考えていました。
結局もうだめと諦め、見た目も悪いので下の方だけ残して切って、10日たったところで掘り上げてみたら!根の中にまだ大きな芋虫がいました。(芋虫のいる写真は撮り忘れました)
実のところ、カミキリムシを見かけていたんです・・・。
でもすぐに処置をしなかったのがいけなかったわけです。
そんなわけで、カミキリムシを見かけて『珍しいね』『子供の頃はよくいたよね』なんて悠長な事は言わずすぐに退治するべきだという事を勉強しました。
そんな悠長なスズメに関するお話しがもう一つあるのですが、それはまたの機会に・・・。
関連記事
-
-
2023年 今年もよろしくお願いします!
令和5年 明けましておめでとうございます! 写真は新しいご近所日の出スポットからの初日の出です!30
-
-
公共スポーツセンターのプールに行ってみました!
運動不足が問題の日々・・・ 娘にさそわれて初めてスポーツセンター(公共)のプールに行ってきました。夜
-
-
【畳表替え】2度目の表替えしました!畳床も3枚だけ替えました
家を建てて27年、新築時の畳表の質が悪いと感じ5年目で裏返しせずに質の良い畳に表替えをし
-
-
【同居家族がコロナ陽性になった】本人と家族の自宅待機期間
とうとう我が家にもコロナ陽性者が出てしまいました。東京まで通勤している息子です。ほとんど
-
-
南海トラフ地震の前に内陸地震に警戒と5月に警告出てた!
南海トラフ地震が心配されている状況で、先週だったかは千葉県沖のプレートが動いたから警戒!と聞いてた、
-
-
意を決して庭仕事しました!
年々年末ぎりぎりまでさほど寒く無く、前の林の葉も落ち切らないのでなんとなく外回りが片付きません。その
-
-
家族が勢ぞろいで練習が全くできない毎日です・・・
合唱活動が自粛になってもう2か月近く、全く練習ができていません。新型コロナウイルス感染防止のために3
-
-
【三十七回忌】南無阿弥陀仏を唱えれば極楽浄土に行ける!
父の三十七回忌をしてきました。本当に身内だけの法事。三十三回忌をした時に、これで終わりにしようと思っ
-
-
【ゆでたまご】殻がつるっとむける方法、ホントに綺麗にむけました!
ゆでたまごの殻って、ほんとに綺麗にむけなくてイライラしますよね!あれこれ綺麗にむけるむき方を聞いた事
-
-
車の買い替えで悩んでいます・・・
2009年から乗っているカローラフィールダー。車検が近づいて買い替えの検討が本格的な課題となって、こ