*

【パルスオキシメーター】JPO-500D 買ってみました!

公開日: : 最終更新日:2021/05/17 くらし, 健康

210516oxia59a

コロナウイルスの猛威が無ければ、買う事もなかったであろう機械を買いました。昨年から気になっていた【パルスオキシメーター】です。

【血中酸素飽和度測定器】といった方が分かりやすいですよね。

この濃度が95%を切ると呼吸不全の疑いがあり健康なら99%~96%との事です。

ホテル療養などでもこの機械が配られ、患者の症状のひとつの基準として、数字で分かる方法の一つになっています。

一時期、在庫不足が騒がれていましたが、現在では在庫も復活しています。

さて、サイトに行ってみると、色々な機種がありメーカーも沢山あってどこを選んだらよいか悩むところです。

JISISO規格の基準を満たしているというのがひとつの目安だそうです。

とはいえ、日本製でJISでと言っていると2万円越えになります。もう少し手軽な価格のものが買いやすいので、1万円しない価格帯の中から選びました。8200円でした。

私がこれを選ぶ基準にしたのは医療機器としての認証がされているという事です。

210516oxia58a

さて、注文し、翌日には届きました。

なかなか綺麗にしっかりと包装されています。電池も入っていてすぐに使えました。

210516oxia57a

210516oxia63a

使い方もいたって簡単。

指を挟むだけです。私は98でした。試しに息を止めてみると、しばらくは変化はないのですが苦しくなって息をしたくなるくらいになると急に数値が下がって92あたりでアラームがなり出しました。正常な時の数値がわかっていれば安心です。

今回、これを買ったのは家族が以前から時々、少し息苦しいという症状があったからですが、届いた時には症状が無かったので99でした。

コロナウイルスの脅威が過ぎ去るまで、家でも症状を観察する機械としてあっても良いなと思いました。

 

 

関連記事

【新型コロナウイルス】合唱練習を再開する時の参考になる情報です!

 全日本合唱連盟のFBに須藤伊知郎先生の記事がシェアされていました。内容を読ませていただき

記事を読む

年齢更新日が再び到来して自分でお誕生ケーキをTop’sで買ってきました

今日は年齢更新日。娘に朝、『今日はケーキ買って来れそうも無いからなんかお母さんの食べたい良さそうなの

記事を読む

我が家の黄葉が最高な時!

ここ数年この時期楽しみにしている景色! 家の南側の林の葉が落ちる直前、黄色く黄葉します。そして朝のほ

記事を読む

【小さなお葬式】小さな家族葬で見送りました

95歳の母の葬儀を【小さなお葬式】にお願いしました。担当になった葬儀社は横浜の【あんしん典

記事を読む

【デジミミ2】補聴器買ってみた!耳の形によって合う人と合わない人がいる

母の聴こえはずっと前から悪く、特に左は本人曰く、子供の頃からだそうです。そうは言っても20年前にはこ

記事を読む

【フラワーアレンジ用の花器】を選ぶ時、どんな花器を選んだらいいか注意点 

フラワーアレンジ用の花器(フラワーベース)もレッスン用だと持ち帰りの事もあってプラスチックの軽い

記事を読む

【もってのほか】秋の味覚!癖が無くて食べやすい食用菊です!

家庭菜園のお仲間から食用菊をいただき、さっそく調理しました。秋田や宮城に住んでいた頃はこの季節に菊

記事を読む

【苔だま】簡単な材料で作れる!夏にかわいくて爽やかな苔だま風な緑をおすすめ

夏の涼しげな緑の演出に、苔だまはとても素敵です。でも、苔だまって本格的に作るとなると材料を集めるだけ

記事を読む

【アトピー】とびひになって・・・奮闘中です・・・

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({

記事を読む

シール式フィルムで新しい【楽譜カバー】を作りました、楽譜が痛み難くなります!

晴れてPMS合唱団34期でヨハネを歌える事になって、2005年に使った古い楽譜に新しいカバーを掛ける

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ユニゾンをもっとひとつに!

ピノは新年最初の練習が先生練習となりました。私はパートが変わ

【クリスマスオラトリオ】バッハの精密な細工を歌う!

オケ合わせ前の練習があと2回となった今週のPMSは冒頭1番か

2025年 この先の10年を考える年です!

2025年 明けましておめでとうございます! 西暦に5

2024年!どんな年だったか

2024年の年明けが能登地震とコロナ罹患で始まったという、あ

【クリスマスオラトリオ】年内最後の練習で忘年会

PMSは演奏会までひと月を切った27日に練習がありました。前

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑