*

【プリザーブドフラワー】 額縁アレンジ、作りやすくて小さめな額でも豪華な雰囲気にできます!

160302bf06

お花でギフトに人気なプリザーブドフラワー。材料さえ揃えば意外と簡単に作る事ができます。

材料が高価という事もあって、逆にあまり大きくない作品でも高価に見えるという利点もあります。

そんなちょっと豪華に見える額縁アレンジの作り方をご紹介します。

レザーの額縁を使って

■お花をセットする部分にお花用スポンジを1cm位の厚みにしてボンドで貼ります。

160302bf01

■初めにお花のだいたいの配置を決めます。

160302bf02

■使うお花によってワイヤリングなどの下準備をします。ワイヤーの長さはあまり長すぎないように。

160302bf03

 〇 バラは花の元にワイヤーを刺してから巻いておきます。この巻きを細かくしておかないとスポンジに刺すときにワイヤーが割れて刺し難くなります。

 〇 モスを留めるための Uピンも準備。どちらもワイヤーは28番。

 〇 パールやビーズなどもワイヤーを通しておきます。

 

■ワイヤーの先にボンド(木工)をたっぷり目に付けてからスポンジに刺します。

160302bf04

材料も少ないので短時間に作る事ができます。プレゼントにとても向いている作品です。

その他のプリザーブドフラワーアレンジの作り方

【プリザーブドフラワー】を額縁にアレンジ 作り方

【プリザーブドフラワー】コンポートにアレンジ 作り方

プリザーブフラワー用のハサミ

ところで、プリザーブフラワーをアレンジする時、ほとんどの場合でワイヤーを使います。ちょこちょことハサミを持ち替えるのが大変なので、ワイヤーを切っても大丈夫な機能の付いているものを持っていると便利です。

錆びなくて切れ味の良いクラフトチョキのプリザーブ用 これはワイヤー切りが刃の根元に付いていてワイヤー切りの部分が使いやすい形です。

 

関連記事

【焼き入れ】7年使った花台の傷やシミを再焼き入れで補修しました!

7年前に白木から作った花台に水が染みた痕や角が割れたり、キズが出来てまったので補修の為に再焼き入れを

記事を読む

【水彩画教室作品展】本郷台リリスギャラリーに【花装飾】してきました!

友人の主宰する水彩画教室作品展に【花装飾】してきました。例年10月に行ってる作品展ですが、昨年は中止

記事を読む

【フラワーアレンジメント】多肉植物を使った寄せ植えアレンジ

今月は人気の多肉植物を使った寄せ植えアレンジをレッスン。今週の辻堂でも少しづつ違う多肉植物を組み合わ

記事を読む

【フラワーアレンジメント】生のグリーンで小さなクリスマスツリーを手作り!

12月のレッスンは生のグリーンで作るミニクリスマスツリー。普通にアレンジする感覚で作り方をレッスンし

記事を読む

友人の絵画作品展に出瓶依頼で、久々の中大型作品!どんな作品にしようかな

小学生からの友人Nちゃんは絵画教室の先生です。市内で何箇所もお教室を持っています。彼女はその頃から絵

記事を読む

【ラインスタンプ】還暦過ぎたおばさんがクリエーターズスタンプ作ってみた!承認申請は大変でした

ラインスタンプを自分で描いて使える!売れる!って事でブームになったのが2014年の春。そんなブームに

記事を読む

世界遺産キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々展

昨日1月16日から 汐留ミュージアムで英国王立植物園所蔵のボタニカルアートなどの展覧会が始まったそう

記事を読む

【フラワーアレンジメント】過去10年1月にレッスンした花を調べてみました

お花をレッスンしていて一番悩む事がレッスン内容です。以前のように初心者の方が多く基本パターンをレッ

記事を読む

【フラワーアレンジ】100均の食器を使ってクリスマスアレンジ!

今月はクリスマスの食卓に100均の食器を使ってキャンドルアレンジを作りました。 10

記事を読む

【ビーズ刺繍】スワロフスキークリスタルを使ったバレッタ完成しました!

先月から製作していた【ビーズ刺繍】のバレッタができあがりました。出来上がりが11.5センチです。刺繍

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑