*

【東京堂】秋冬のフラワーアレンジ用資材を買いに行って着ました

181106toua33b

この季節に必ず行く花資材のお店、四谷の【東京堂】。

20年以上前から行っていますが、行き始めた頃のお店はドライフラワーの人気とクリスマス用品の需要で、たいへんな賑わいでした。

クリスマス用リボンひとつをとっても、ワンフロワーが全部リボンだった事もあります。

そんな人気も時代の変遷によって、品揃えは毎年変化していき、ここ数年はクリスマス用リボンもそれほど種類は多くなくなりました。

181106toua38c

181106toua39

今回の私の一番の目的はロウソク。

12月の企業催事講習会に使うロウソクを見に行きました。定番のロウソクの他にも、毎年、新作のデザインがあったりして、自分のお教室用の下見を兼ねています。

181106toua37a

今回は、講習会用には定番の金色のテーパーキャンドルに決定。

このロウソク、数年前には11月下旬に年内の生産終了なんて事になって、慌てた事があります。なので、早めに買って置く事にしました。

181106toua36

講習会用のベースは残念ながら丁度良いものが無かったので買ってきませんでしたが、お教室で作ってみたい材料などがあって、試作品用に購入してきました。

181106toua35b

プリザーブドフラワーも年々、新しい素材がプリザーブの加工をされるようになって、大きなユリの花なども花びらのパーツに分けて作られていました。

181106toua32a

今回、新らしく気になったのはジニア(百日草)で、綺麗な色と花の形で使ってみたくなりました。色としては秋向きな雰囲気ですが、近いうちに作品にしてみたいと思いました。

 

関連記事

181125rina11b

【フラワーアレンジメント】リンゴを使った秋のリングアレンジ

 今月は姫リンゴ(アルプス乙女)を使ってリングアレンジをレッスンしました。今年いただいたリ

記事を読む

161029hala04c

【フラワーアレンジメント】ハロウインを楽しむカボチャのアレンジ 作り方

カボチャを使ったハロウィン向けのフラワーアレンジ。ちょっとお洒落な雰囲気作りに向いています。そんなフ

記事を読む

170123pulaf01c

【フラワーアレンジメント】プレゼントを組み込んだ手土産に最適なデザイン(作り方)

 お友だちの家でパーティーにお呼ばれ!何かちょっとした手土産を持って行きたい。そんな時に、

記事を読む

201215xma55b

【フラワーアレンジメント】シックなリボンで大人クリスマスを演出!

今月のレッスンはクリスマスアレンジ。昨年と一昨年はドアスワッグとリースでしたので、今年は久しぶりに生

記事を読む

170213burha01

【フェルト手芸】ブローチ作り第3弾 カメオ風刺繍ブローチ作ってみました

 フェルト手芸が面白くてあれこれブローチを作ってみていますが、今回は楕円の中に刺繍をしたデ

記事を読む

161214xma02ttc

【フラワーアレンジメント】キャンドルスタンドを使ったクリスマスキャンドルアレンジ(作り方)

クリスマスの時期にはキャンドルを組み込んだアレンジを飾る機会が増えます。今回は花器ではなくキャンドル

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【桃の枝】を使ったお雛様に飾りたいフラワーアレンジ

お雛様を飾ると桃の花の出番!もうひとつ桜もひな祭りに合う材料です。と言って枝物はちょっと難しいと感じ

記事を読む

160927ranaf03c

【フラワーアレンジメント】花の少ない季節におすすめ!洋ランを籠にアレンジ

真夏から今頃までの季節は花屋さんでも花の種類が極端に少ない季節。そんな時期に洋ランを使ってみてはいか

記事を読む

230314furasu87a

【フラワーアレンジメント】水が溢れて流れ落ちるイメージをアレンジ

今月は基本パターンでレッスンする【フロウイングスタイル】の上級編を久々にレッスンしました。一言に【フ

記事を読む

170721nata01

葉物を使って、夏に長持ちする生花アレンジをレッスン

今月のお花は生花を長持ちさせる事をメインに考えたレッスン。毎年、この時期のレッスンは持ちが良いアレン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

230106pia96b
休符で仕切り直ししすぎない発音の準備が大切

今週のピノはボイトレと自主練習でした。T先生に時間延長をお願いして、

230530ieba1b
【100万回言えばよかった】Netflixサスペンス要素のあるファンタジーロマンス

2023年日本TBS【100万回言えばよかった】全10回をNetfli

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
3年ぶりにマスクを外して練習しました!

今週は久しぶりに全員揃っての先生練習になったピノ。人数の少ない私達は練

2305124mea36a
片目で見ると茶色の丸いフィルターが掛かったように見え眼科を受診

今までも左目は色が薄っすら違って見えたり、暗い所でせん光が走ったりして

230509suika75a
【花装飾】水彩画教室作品展での花の様子 準備から撤収まで

5月9日から15日まで開催されていた【高宮水彩画教室作品展】での花装飾

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑