【桃や桜の枝物を使った】お雛さまに合うフラワーアレンジをレッスン
公開日:
:
くらし, フラワーアレンジメント お雛さま, 桃, 桜
2月はお雛さまを飾る季節という事で、お雛さまに合う桃や桜を使ったフラワーアレンジを自由な形でレッスンしました。
お好みの花器を持ってきていただき、その器にあったアレンジをするというスタイル。花材も全部違ったものを使っています。
昨日は風邪でお休みの方が多くなってしまい作品も3つですが、器の自由度が高いのでデザインが違って素敵な作品になりました。
絵付けの陶器にパラレルで
まずは、骨董屋さんでみつけたという桜と楓の絵付け器を使ったSさん。いけばな風になりがちな心を切り替えて、パラレルの手法で桜を立ててデザインしてみました。なるべく、花材を立てていれる事でパラレル感が出ますが、足元が見えてしまわない注意が必要です。手前の見えやすい部分をゲーラックスでデザインしながら隠しています。
ワイングラスで雪洞
ワイングラスを使ったHさんはお雛さまの雪洞をイメージ。両サイドにハーフラウンドのアレンジをデザインして、斬新な発想です。お花は与えられた物なので左右同じではありませんが、左右の色が違っていてもほぼ同じ大きさにできているのでそこがまた素敵ポイントです。さりげなく桃の枝も配置しています。
籠を使って
籠にアレンジしたSさんはいつもバランスのとれたアレンジをされます。安定感のある配置で落ち着いた雰囲気に出来上がりました。桃の季節らしいデザインですよね。チューリップもアネモネも明るくて開ききっていますが、ちょっと暗い所に置くと花が閉じてまた違った印象になるはずです。
関連記事
-
桜を撮るって難しい!
ここ数年まともに桜を観る事はできていませんでした。特にお花見(宴会)が好きというわけでもな
-
聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました!
家庭菜園の聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました。大根なので塩で下漬けもしました。大根4個の皮をむ
-
【加齢黄斑変性】造影検査をしてきました!
加齢黄斑変性の滲出型なのか 中心性漿液性脈絡網膜症なのかを判断するための造影検査をしました。加齢黄
-
妹の○暦誕生会は女子会で!
人生の大きな節目の誕生日を迎えた妹が、普段お世話になっているお友達と母、姪、娘などで女子会を開きまし
-
酷暑で思う、働き方とオリンピック
暑いという言葉だけでは表現できないような熱風の吹く毎日。自然の風でもエアコンの室外機の風かと思うほど
-
【プロポーズ男子】サプライズの花を買いに来たお兄さんにほんわか空気をもらいました!
駅の改札前にある小さな花屋さんでの話です。時間待ちで、お店のすぐ横に立っていました。さっきから目の前
-
【あさイチ】パリパリ海苔のおにぎりコンビニ風包み方 やってみた!(作り方)
12月27日の【あさイチ】で紹介していたパリパリ海苔のおにぎりの包み方やってみました!コンビニおにぎ
-
【りくろーチーズケーキ】冷たいのもいいけど温めるのがおすすめ!
先日、大坂のお土産にいただいた【りくろーおじさんの店 チーズケーキ】スフレタイプのチーズケーキでふわ
-
2023年は母の介護問題に明け暮れた年となりました
お正月は母がリハビリ病院に入院していて、母のいないお正月でした。 松の内が終わらない
-
【苔だま】簡単な材料で作れる!夏にかわいくて爽やかな苔だま風な緑をおすすめ
夏の涼しげな緑の演出に、苔だまはとても素敵です。でも、苔だまって本格的に作るとなると材料を集めるだけ