*

【コレステロール制限】いろいろな豆乳を飲んでみたけど、おいしいのはコレ!

公開日: : 最終更新日:2016/02/18 くらし, 健康, 食べ比べ ,

160213toun01

コレステロールの気になるお年頃・・・。

体重は万年ダイエットの効果もあって健康体重範囲内です。その他の中性脂肪や血糖値なども範囲内でしたが・・・。コレステロールだけが引っ掛かってしまいました。

食事でできる減少率は10%程度という事ですが、やってみる事にしました。

今まで気にせず飲んでいた牛乳も、朝から頻繁に飲むカフェオレの量から計算すると一日400mlは飲んでいると推測されます。チーズや卵なども毎日は食べないようにしました(卵は3日に1個位が良いのだそうです)が、どうしてもカフェオレは減らせないので、豆乳にしてみる事にしました。

外で飲む豆乳ラテは結構飲みやすいので、あまり気にせず買ってみて分かったのは、豆乳も味が色々あってお店で飲む豆乳ラテのようにはいきません。

さほど豆乳が好きではないので、「お豆腐もできる」と書いてあったスジャータの豆乳は私には向きませんでした。

ひとつひとつ写真を撮っておけば良かったと今になると思うのですが、他のメーカーでもお豆腐が出来るようなタイプは私はダメでした。

色々なアレンジがされているキッコーマン(紀文)の豆乳は飲みやすいけど、アレンジがされているのでは糖質などが問題。

なのでキッコーマン(紀文)の成分無調整(白パック)を買ってみました。これは「お豆腐ができる」ほど豆乳臭さはありません。でも大きなパックを置いているスーパーが我が家の回りには無く、仕方なしに調整豆乳(緑パック)を買ってみました。

成分では200mlで炭水化物が無調整では3.2gが 調整豆乳では4.1g。

調整豆乳にはナトリウムが181mg入っているものの飲みやすさは断然調整豆乳の方が飲みやすかったんです。

成分無調整も他のメーカーに比べたら飲みやすく感じた事は確かです。

 

でも、初めに豆乳を試してみるならそれほど成分調整もされていなくて飲みやすい調整豆乳がお勧めです。 

 

豆乳はどの位飲むか

ところで、健康に良いとされている豆乳ですが、なんでも『過ぎたるは及ばざるが如し』

飲みすぎも良いとばかりは言えないそうです。

大豆イソフラボンの大量摂取についてはホルモンバランスの関係から諸説あるようで

一日70~75mgが推奨されているイソフラボンの量。

先ほどの調整豆乳だと200mlで43mgなので、他のお豆腐1/2丁で40mg前後を食べたら大体一日分は取れてしまいます。

ちなみに豆乳協会では豆乳で200mlから600mlが推奨と言っています。

まあ、なんでもほどほどって事でしょうか・・・。

とにかく、私は牛乳を使っていたカフェオレを豆乳にして 一日300ml程度の豆乳摂取にしています。

コレステロールを減らして、美肌効果も出たら一石二鳥です!!

 

 

 

関連記事

話題の高級食パン【君は食パンなんて食べない】の食パン食べました!

10月16日に藤沢にオープンした高級食パン専門店【君は食パンなんて食べない】のパンを食べました。娘の

記事を読む

【毛玉取り】でこんなに綺麗になるなら早くやれば良かった!

 昨シーズンに買ったコートが最近やたらと毛玉が出来て嫌だなと思っていました。シーズン終わり

記事を読む

新春の気分を楽しむ お正月のフラワーアレンジ

お正月には普段お花を飾らない方でも、お正月感のあるお花を飾られたのではないでしょうか。 お正月

記事を読む

【スシロー】ネット注文してみました!単品注文も出来てなかなか良かったです!

コロナの影響で高齢の母を外食に連れ出す事を控えているので【スシロー】のネット注文をしてみました。前も

記事を読む

【合唱用マスク】改良版3不織布を使った歌いやすいマスク( 作り方)

不織布を使った歌いやすいマスクの作り方を今までもご紹介していますが、その後何度も改良し、現在一番使い

記事を読む

【家庭菜園】2018年は新しい畑で小玉スイカが上手く出来ました!

畑が少し遠くなって通うのが大変になった2018年の作柄はこんな感じ。畑には15人の先輩方がいて、色々

記事を読む

【難消化性デキストリン】血糖値の急上昇や脂肪の吸収を抑えるってすごい!

【難消化性デキストリン】がお手軽に買えるとわかって、さっそく買ってみました!この物質は、【トクホ飲料

記事を読む

誕生日が【天赦日】【一粒万倍】【寅の日】と重なって財布を捜し歩いた話(笑)

娘の誕生日が今年の最強開運日と重なって、財布を買ったら【一粒万倍】なんだって!と聞き、プレゼントは財

記事を読む

年齢更新日が再び到来して自分でお誕生ケーキをTop’sで買ってきました

今日は年齢更新日。娘に朝、『今日はケーキ買って来れそうも無いからなんかお母さんの食べたい良さそうなの

記事を読む

2020年はどんな年だったか?歴史に残る年に私は何をした?

本当ならオリンピックが開催され、華やいだ雰囲気の1年になるはずだった2020年が終わろうとしています

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑