ダイエット2ヶ月の結果は -3kg
2ヶ月前 衝撃の数字になった事で始めたダイエット!
2ヶ月の結果は衝撃の数字からは3kg
直前1ヶ月の平均体重からは約2.2kgの減少でした。
毎日変動するのですぐに1kg近い違いが出てしまうのも現実ですが 着実に2kgは減ったと思っています。
今回は体重もほぼ一年前の状態になってきたので、基礎代謝と私の基本消費カロリーを計算しなおして、第二ステージに進みたいと思います。
基礎代謝と消費カロリーの計算
身長 159.5cm 体重 54,5kg
身体活動レベル低い最低 1.4 (この数字はほとんど出かけずあまり動かない人)
身体活動レベル普通の最低 1.6 (家事などの普通の行動をする)
なので私は
体重54.5kg × 基準値(50~69才)20、7 = 基礎代謝 1128kcal
消費カロリー
身体活動レベル低い最低 1.4 × 基礎代謝 1128 = 消費カロリー 1579kcal
身体活動レベル普通最低 1.6 × 基礎代謝 1128 = 消費カロリー 1804kcal
結構食べれる!と思ったのが印象ですが 活動レベルの差が220kcalの差を出すわけで、身体を動かす事の大切さも実感しますよね!
この程度の食事に普通の生活にプラスした 運動や合唱練習などを入れたら無理せず痩せられるという計算になります。
見方を変えれば・・・・
運動嫌いな私みたいな人は 1100~1500kcal以下の摂取カロリーなら 強烈なダイエットではないまでも痩せる事は出来るって事です。
今回、ゆでたまごと茹でキャベツをメインにして 摂取カロリーを落としたのですが、じつはもうひとつとてもお世話になったのが下のこんにゃく冷やし中華です。ほとんど毎日昼か夜の食事でこのこんにゃく麺に置き換えていました。こんにゃく麺にゆでたまごとゆできゃべつを添える事で 合計130kcalですがかなりの満足感。
まだこれにはしばらくお世話になりそうです!
今回のダイエットの記録を こちら『ゆでタマゴとゆでキャベツでダイエット』で公開中です
関連記事
-
-
【床のすき間】をウッドシールを使って埋めました!
簡素なつくりの我が家は新築時から、床と巾木の間にわずかなすき間のある所がありました。そんな部分がある
-
-
【介護老人保健施設(老健)】に入所するのに在宅酸素がネックになった!
介護2で現在有料老人ホームに入っている母。ここに至るまでの経緯はここに書いていますが、おかげさまで入
-
-
【2020年年賀状】投函日と配達日調べてみました!
令和になって初めてのお正月! 今年も年賀状の投函日と配達日実験してみました。最近の郵便配達事情はかな
-
-
フルーツを使った秋のフラワーアレンジ
見た目も綺麗な果物の季節。秋ならではのフルーツを使ったフラワーアレンジの作り方をご紹介します。フルー
-
-
ノンケミカルBBクリーム使ってみた
前から気になってたBBクリーム買ってみました。ノンケミカル(紫外線吸収剤フリー)処方でSPF30PA
-
-
【はなどんやアソシエ】に吸水スポンジ注文したら翌日届いて便利でした
今月のレッスンで使うリング型吸水スポンジを 通信販売のはなどんやアソシエに注文してみました。午後5時
-
-
【ノートパソコンの熱暴走対策】LOGOSのアルミ製すのこを買ってみました!
ノートパソコンをテーブルに置いて作業していて、画像処理などちょっと重たい作業が続くと、パソコン
-
-
【彼岸】一日遅れで入りのぼた餅を作ってお墓参りをしました
【入りぼた餅に明け団子】という事で本当は入りの昨日に作るぼた餅ですが、今年は仕事で作れな
-
-
【令和三年元旦】2021年が良い年になりますようにと切に願う元旦です
明けましておめでとうございます!コロナウイルスの爆発的な感染状況での年越しとなってしまいました。今年
-
-
【あさイチ】キャベツ利用のあれこれ、乳酸キャベツの作り方にガン増殖の抑制作用!
我が家の2大常備野菜の1つキャベツが今日の特集でした!がん細胞の抑制作用があ
- PREV
- 『美女と男子』第17話 ツインソウル
- NEXT
- ノンケミカルBBクリーム使ってみた その後


