【一休】で予約してみなとみらいシリウスのランチバイキングお得に食べました
いままでに何回かみなとみらいロイヤルパークホテルのシリウス(70階)でランチバイキングを食べに行っていますが、ネットを調べていて一休が少し安く食べれると分かってからは、一休で申し込んでいます。
通常4276円が3800円です。
13:30以降なら3500円。窓際席という希望はできないですが・・・。
初めに3人で申し込んだ時は初めての人もいる事も備考欄に書いておきました、通常だと窓際の席には行けないのですが、丁度キャンセルが入ったという事で、窓際に案内してもらえました。
昨年、生徒さんと10名で行った時には、差額部分もまとまったのでワイン1本分位になりました。
席は入ってすぐのスペースでしたがお料理には近くて便利な場所でした。
人数が多いとどうかなと少し心配しましたが、10名なら、なんら問題なく楽しめました。
私はお料理がどうのというより70階というロケーションが好きです。お料理も季節によって変えているので、たまにローストビーフではなく高級豚のグリルという事もあります。夏場はハワイアンだったり。
沢山食べられる歳でもないので、エレガント過ぎずカジュアル過ぎもしない雰囲気も楽しむ目的で行っています。
インターコンチネンタルホテルのイタリアン ラヴェラは一休で申し込むともっとお得! 5400円のランチブッフェが3400円これは11:30と13:30というスタート時間の制約がありますけどね。
みなとみらいのランチブッフェ
みなとみらいだと他にもホテルバイキングがいくつもあって、それぞれ雰囲気が少しづつ違います。横浜ベイホテル東急トスカはシリウスと比べると少しカジュアルな雰囲気でしょうか。でも通常3507円が90分で3000円という一休のプランがあってお徳な感じがします。(早割り2900円なんてのもありました)
桜木町近くのワシントンは通常でも2300円とお安いのが魅力です。でも、なんとなく沢山食べるのが目的!といった雰囲気。子供も若干多い事もあってエレガントさは落ちます。
ちなみに横浜駅前の横浜ベイシェラトンのコンパスは平日通常の3500円です。コンパスはお料理もデザートも種類が多いように感じます。でも一休のプランはないです、ポイントは使えるみたいですが。(このポイントもばかにならないです)
こんなに色々書いていますが、私は実際の所はさほど食べられないので高くない料金で雰囲気を楽しむところが結局は好きです。
今行ってみたい所は初めに書いたシリウスのレディースアフター5という一休のプラン。平日17:00から20:30まででドリンクが飲み放題(オードブルプレート1皿付き)3500円というもの。
私はお酒はあまり飲めないのでもしかしたら元は取れないかもしれませんが、夕方の景色を観ながらちょっと雰囲気を楽しむって いいですよね!
って、ここで紹介して予約し難くなったら困りますが・・・。
関連記事
-
【河口湖KUKUNA】に泊まってきました!富士山の眺めも最高でした
今回河口湖で泊まったのは『くくな』。もう一つ候補があったのですが、和風ホテルでお食事が落ち着いた
-
イングリッシュ・ガーデンのツアー案内が届いて口コミが気になった事を思い出しました
2014年に英国のガーデンを巡るツアーに参加したのですが、同じツアー会社ワールドブリッジから2016
-
【松阪商人の館】江戸店持ちの豪商の館は時代劇のセットのようで面白かった!
松阪市の指定史跡にもなっている 旧小津清左衛門家にいってみました。1653年に江戸の大伝馬町に紙店を
-
【第2回】イングリッシュガーデンの旅 モティスフォント・アビー・ガーデン
シシングハースト・キャッスル・ガーデンで昼食を食べた後、西に車で2時間。モティスフォント・アビー・ガ
-
【水彩画教室作品展】本郷台リリスギャラリーに【花装飾】してきました!
友人の主宰する水彩画教室作品展に【花装飾】してきました。例年10月に行ってる作品展ですが、昨年は中止
-
【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に
新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起
-
【花装飾】今年も水彩画作品展でリリスと山手234番館にお花を飾ります!
【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ります。10日からは本郷台【リリス】、26日からは【横浜山手23
-
【伊勢・鳥羽】2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊まりました!
今回のルーツの旅、2泊目は鳥羽に泊まりました。2日目は9時半【伊勢パールホテル】からスタートし、外宮
-
【軽井沢】ではハーベストに泊まってきました
今回のレイクガーデンに行くのには1泊で、軽井沢ハーベストに泊まってきました。エントランスを入ると両サ
-
【モネそれからの100年】横浜美術館へなるべく暑くないルートで行ってきました!
【モネ それからの100年】観てきました!極暑の続く日本列島! 涼しいところでお茶をしよう!という