【日本大通り・横浜公園】花壇とチューリップ観てきました!
4月6日全国都市緑化よこはまフェア2017の【日本大通り】と【横浜公園】に行ってきました。
みなとみらい線の日本大通り駅から関内駅に向って歩きました。
歩道と植え込み部分に作られた花壇はなかなか綺麗!部分的に色やテーマで分けられ雰囲気の違う花壇になっていました。
日本大通り
駅をでてすぐはブルーがメインの花壇。
黄色の花でまとめた花壇。
白やパステルカラーなど
ヒューケラなどを入れてちょっと個性的な臙脂の花壇もありました。
やさしく明るい雰囲気の花壇など横浜公園まで見応えがあります。
横浜公園
海側の入り口付近はオレンジのチューリップが目を引きましたが、中心部分はまだまだこれからな感じです。
ここは毎年チューリップが綺麗なので、どのくらい咲いているのか気になって行ったのですが、まだまだつぼみが緑な種類もあって、当分楽しめそうでした。
関内駅に近い入り口の花壇はかわいい色味のチューリップが満開でした
今回はひとりで行ったので写真を撮りながら歩いて40分程度でした。実際歩くだけなら15分も掛からない距離なのでお手軽な散策コースです。
横浜公園内はまだ他にも花壇がありましたし、関内駅近くは品種別の花壇もあったので時間があれば観てきたいところでしたが、この後の予定があったので観れませんでした。
日本大通りの花壇がとても綺麗で、行った甲斐がありました。
関連記事
-
-
【フェルトブローチ】依頼品のカメオ風ブローチを作りました
以前作ったハリネズミのブローチをとても気に入ってくれたSさんから、先月バザー出品用作品を
-
-
財布を落として慌てた話・・・
今日はとても慌てました・・・。昼間は演奏会に出かけていて、夕方いつもとはちょっと違う駅で娘に拾っても
-
-
【鬼切丸 髭切】お土産に北野天満宮の美味しい梅干!
9月29日から京都博物館で開催されている【京のかたな】という特別展に行ってきた娘。博物館以外にも折角
-
-
【藤田嗣治展】東京都美術館行ってきました
雨の中、藤田嗣治展に行ってきました。今日は土曜日で上野はそれなりに人が多いと感じましたが、展覧会その
-
-
【河口湖KUKUNA】に泊まってきました!富士山の眺めも最高でした
今回河口湖で泊まったのは『くくな』。もう一つ候補があったのですが、和風ホテルでお食事が落ち着いた
-
-
練習にはケーキを食べに行っただけ・・・
今週のピノは先生の最終練習でした。ここ最近は年内最終練習日に忘年会代わりの茶話会をしています。練習そ
-
-
映画【ヒトラー最期の12日間】とジェンキンスの合唱曲【平和への道のり】
先週土曜日に戦争を描いた2つの作品に触れました。 (adsbygoogle = window
-
-
鎌倉の夏の楽しみは【納言】の宇治金時!
鎌倉駅前小町通りの路地を入ったところにもう何十年も前から同じたたずまいのお汁粉屋さんがあります。私が
-
-
【柚子茶】いただいた花柚子で作ってみました!超簡単!
先日、Yさんにお庭の花柚子をいただきました。【柚子茶】を作ってみれば?という事で、韓国人のYさん直伝
-
-
【上野東照宮】初めて行ってみました!造営当時のままの社殿と立派な灯篭が印象的
東京都美術館に行った帰り、動物園の向こう側にある上野東照宮ののぼりに気がついて、行ってみる事にしまし