*

【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!

公開日: : くらし, スイーツ, 日記

 200518cla04

外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。

『ホントは友達の家で、ワイワイやりたいんだけどさぁ~・・・』と言いつつ、しばらく前から買い物をして用意されていました。

自分の気分がその気になったら。

というわけで、昨日実行されました。

生地は小麦粉500g、卵5個、牛乳1100cc 他 という材料。量が多い事もあって少しダマが残ってしまいましたが、まずまずな出来。

1時間半寝かせて焼きました。

焼いたのは娘。

ホットプレートが無いのでフライパン。2つのフライパンで私も同時に焼くつもりでしたが、古い方のフライパンでは焦げ付いてしまって上手くできず断念。結果、娘が一人で26枚焼きました。

28cmのフライパンなので、家で作るには大きめのクレープです。

200518cla06

中の具は野菜の他はツナとサラダチキン。

200518cla07a

甘い系は生クリーム、バナナ、みかん缶詰、チョコレートシロップ、チョコレートスプレー、アイスクリーム。

200518cla09a

娘の予定では5枚は食べれる! と思ったので26枚も焼いたのですが、3枚でお腹いっぱい・・・。

200518cla08

私も甘い系はクレープを半分にして、食べました。

26枚のクレープを焼くのに約2時間! 食べるのは30分・・・お疲れさまでした。

 

関連記事

【機種変更】iphone7からiphone12に機種変更しました!

約5年使ったiphone7の怪しい動きが加速したので、機種変更する事にしました。半年前あたりから、時

記事を読む

【桃や桜の枝物を使った】お雛さまに合うフラワーアレンジをレッスン

2月はお雛さまを飾る季節という事で、お雛さまに合う桃や桜を使ったフラワーアレンジを自由な形で

記事を読む

数日ブログが書けなかった訳・・・

ここ数日ブログを書けないでいました。日曜は祖父の【法事】月曜火曜は翌水曜の【企業催事講習会】の準備を

記事を読む

【町内会】年に一度のゴミ置き場掃除、組長の仕事してきました

毎年9月初めに行っている共同ゴミ置き場付近の清掃。今年は組長なので、主になっての行動となりました。2

記事を読む

【甘酒】いろいろあるけど 私は宝来屋が手作り風で美味しい

血圧上昇抑制や免疫力アップの効果があると甘酒が話題になってから、スーパーなどで色々なメーカーの甘酒を

記事を読む

パスポート更新手続きしてきました

今年11月初めに旅行予定なんですが、なんと来年1月にパスポートの有効期限が切れてしまうんです・・

記事を読む

年明け早々、病院探しとなりました!

結局、娘の症状とほぼ同じ状態となり、5日にやっている病院をさがして受診。結果は2人ともコロ

記事を読む

【ニトリ】ワードローブチェルシーBK 組み立ててみた!

娘の部屋の模様替えで、増えてしまった洋服の整理にハンガーラックを買う事にしました。狭い部屋に収まり、

記事を読む

【いちご練乳氷】セブンプレミアム 冷蔵庫から出してすぐ食べれて美味しい!

去年の夏からのお気に入り【いちご練乳氷】の季節になりました! このかき氷の一番のお勧めポイントは、硬

記事を読む

グリーンカーテンの【山ぶどう】で果実酒は造ってはいけない?!

今年は豊作だったグリーンカーテンの【山ぶどう】。まだ青い実も付いていたので、収穫しないでいたのですが

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    ステイホームで家族で粉物を食べる機会が多いですね。
    我が家もホットケーキだとかクッキーだとかパンだとか良く食べます。
    スーパーの粉物は売り切れが多いです。
    でもクレープパーティーはやっていなかったです。
    今度やってみたい。食事系もデザート系もできるのが良いですね。

    • チョコ より:

      クレープがこんなにお腹にたまるとは思いませんでした。
      娘がやってみたくて焼いたので、良かったのですが5人分はやっぱり大変でした(笑)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クリスマスツリーをドア飾りにしました!

アドベントまであと6日、今年はリースでは無くクリスマスツリー

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑