*

【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!

公開日: : くらし, スイーツ, 日記

 200518cla04

外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。

『ホントは友達の家で、ワイワイやりたいんだけどさぁ~・・・』と言いつつ、しばらく前から買い物をして用意されていました。

自分の気分がその気になったら。

というわけで、昨日実行されました。

生地は小麦粉500g、卵5個、牛乳1100cc 他 という材料。量が多い事もあって少しダマが残ってしまいましたが、まずまずな出来。

1時間半寝かせて焼きました。

焼いたのは娘。

ホットプレートが無いのでフライパン。2つのフライパンで私も同時に焼くつもりでしたが、古い方のフライパンでは焦げ付いてしまって上手くできず断念。結果、娘が一人で26枚焼きました。

28cmのフライパンなので、家で作るには大きめのクレープです。

200518cla06

中の具は野菜の他はツナとサラダチキン。

200518cla07a

甘い系は生クリーム、バナナ、みかん缶詰、チョコレートシロップ、チョコレートスプレー、アイスクリーム。

200518cla09a

娘の予定では5枚は食べれる! と思ったので26枚も焼いたのですが、3枚でお腹いっぱい・・・。

200518cla08

私も甘い系はクレープを半分にして、食べました。

26枚のクレープを焼くのに約2時間! 食べるのは30分・・・お疲れさまでした。

 

関連記事

180108nena07

【2018年賀状】投函日と配達日調べてみました

今年も年賀状の投函日と配達日調べてみました。ここ数年は配達のスピードが上がった事もあって、以前のよう

記事を読む

230101sya93a

2023年 今年もよろしくお願いします!

令和5年 明けましておめでとうございます! 写真は新しいご近所日の出スポットからの初日の出です!30

記事を読む

200420koua66a

【高座椅子】椅子のような座椅子 コンパクトでいいです!

家から出かけられなくなった母の為に高座椅子を買いました。今まで部屋が狭い事もあって置けない!とは

記事を読む

171215koua74

校歌を練習しに40年ぶりに高校に行ってきました

【青春かながわ校歌祭】というイベントがあるという事を、このお話を聞いて初めて知りました。2018年度

記事を読む

200322nora84a

【海苔の佃煮】残った味海苔で作ってみた!

うっかり使い忘れ、賞味期限が切れてしまった味海苔で佃煮を作ってみました。期限が過ぎたばかりなので、そ

記事を読む

210101gana85a

【令和三年元旦】2021年が良い年になりますようにと切に願う元旦です

明けましておめでとうございます!コロナウイルスの爆発的な感染状況での年越しとなってしまいました。今年

記事を読む

181211xma59a

【きよしこの夜】2018年のクリスマスは初演からちょうど200年!

今年は【きよしこの夜】が出来てちょうど200年だと知りました。【きよしこの夜】は1818年12月25

記事を読む

171028pia01

【Ave regina caelorum】拍だけでないフレーズで歌う

今週のピノは前回から練習の始まったコチャールの曲を練習しました。私は花の搬入があって声だしには間に合

記事を読む

210414hana10a

【キルギス産の白い蜂蜜】エスパルセットスノーハニー 優しい甘さの白い蜂蜜!

キルギス産の蜂蜜をいただきました! 珍しい事もあってすぐに開けてみたら、真っ白!そして、常温なのに固

記事を読む

181208haka49

【お墓掃除】年間計画の練り直しが必要ですね!

お墓掃除のタイミングは結構難しくて、お墓の状態を考えたら、もっと後の落ち葉が落ち切った頃に行きたいと

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    ステイホームで家族で粉物を食べる機会が多いですね。
    我が家もホットケーキだとかクッキーだとかパンだとか良く食べます。
    スーパーの粉物は売り切れが多いです。
    でもクレープパーティーはやっていなかったです。
    今度やってみたい。食事系もデザート系もできるのが良いですね。

    • チョコ より:

      クレープがこんなにお腹にたまるとは思いませんでした。
      娘がやってみたくて焼いたので、良かったのですが5人分はやっぱり大変でした(笑)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

230305pina15a
イタリアルネサンス期のマドリガーレ練習中!来週までに出来る事! 

先週の先生練習で練習を開始したルネサンス期のマドリガーレ2曲。今週はこ

230322ilua1a
【イルタ・スキャンダル】高学歴志向受験戦争を舞台にしたラブコメ・ヒューマンドラマ

2023年韓国【イルタ・スキャンダル】Netflix 全16話 有名塾

230116pmsa62a
【オラトリオ・聖パウロ】美しい旋律を美しく

今週のPMSは20番からスタート。美しく心癒される旋律をどう歌って行く

230314furasu87a
【フラワーアレンジメント】水が溢れて流れ落ちるイメージをアレンジ

今月は基本パターンでレッスンする【フロウイングスタイル】の上級編を久々

230305pina15a
古典イタリア合唱曲集から ルネサンス期の世俗曲を練習しました!

コーラルフェストの後、3週間の自主練習ではクレドと古典イタリア合唱曲集

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑