*

重なる時は重なる・・・ブログがなかなか書けない言い訳です!

公開日: : 最終更新日:2021/07/05 くらし, 日記, 雑感

190430heia03b

スマホの不具合からの機種変。その後、あれこれ急な用事が入ってなんとなくブログを落ち着いて書けていません。

長ーい中国ドラマをやっと観終わって、どう感想をまとめようかと思っていたところに、機種変更が入って、頭は一気にスマホに移行しました。

日曜の合唱祭も一大イベントだったので、ドラマの感想を後回しにしているうちに、忘れていきます・・・。

スマホの機種変更に関しても、データ移行でちょっとトラブった事を記事にしよう!と思っていましたが、こちらも書けないうちに、ピノの新たな仕事が2つ入って、中断しています。

と、ブログ記事が書けていない事を、ぐずぐず書いているわけです。

実は6月の練習会場予約で、初の申し込み忘れをやらかしました(汗)

6月頭は母と自分のワクチン接種の事でかなりの意識がそちらに向いていました。その後、ピノ復帰のタイミングやら、自分のお花仕事の事で頭が占有され、15日の抽選申し込みをすっかり忘れてしまいました。

抽選申し込みをしそびれたので、26日の抽選空き申し込み日に4日分をねじ込まなくてはいけません(汗)このタイミングでスマホが壊れました(泣)

その上なんと26日は合唱祭当日・・・。

9時のシステム申し込み時間に早い者勝ちで会場を予約しなくていけないわけで、練習時間に行けません。早めに身支度を準備して1時間前から空き施設の情報を整理し、優先順位をつけてどうにか4回分の会場予約をしました。自業自得の疲労感・・・。そして、遅れて練習に参加した次第です・・・。

重なる時は重なる・・・。

そんな状況が現在も継続中で、記事にしたい事は結構あるのですが、書けずにいます・・・。

まとめて書くかもしれません、時々覗いてみて下さい。

 

関連記事

お金を払いそびれて、【このサイトにアクセスできません】になっていました

すみません・・・今日は朝からサイトを開かなかったから気が付かなかったのですが・・・サーバーの更新をし

記事を読む

2023年は母の介護問題に明け暮れた年となりました

お正月は母がリハビリ病院に入院していて、母のいないお正月でした。 松の内が終わらない

記事を読む

新型コロナウイルスの影響で横浜市内の文化施設臨時休館

【新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ】ため、横浜市内の公共文化施設のほとんどで全館あるいは一部の休館

記事を読む

【チャドクガ】今年2回目の駆除をしました!

8月初めにチャドクガの被害があって、庭の椿など発生がひどかった木をかなり剪定しました。その後3週間外

記事を読む

【介護老人保健施設(老健)】有料老人ホームから移動入所しました!

ひと月も持たないかもしれないと1月に有料老人ホームに看取り対応で入所した母。自由な生活と柔軟な対応で

記事を読む

春の外回り仕事2【大木の剪定】葉が出る前に!小型ノコギリで切れました!

この家を建てた時には細くさほど大きくはなかったエノキが28年を過ぎ、大木になって家の南側にそびえてい

記事を読む

南海トラフ地震の前に内陸地震に警戒と5月に警告出てた!

南海トラフ地震が心配されている状況で、先週だったかは千葉県沖のプレートが動いたから警戒!と聞いてた、

記事を読む

【桃の枝物】を使ったフラワーアレンジいけばなとはちょっと違った雰囲気に!

 今月は桃や桜を使ったフラーワーアレンジをレッスンしています。昨日は基本デザインを勉強中の

記事を読む

【チョコレートケーキ】トップス風に作ってみました!

『クリスマスにお手軽ケーキを作るとまた作ってみたくなる』と娘が材料を買ってきました。『今度は自分の好

記事を読む

東京駅を中心にアートな散策してきました!

イギリスガーデン旅行でご一緒した大津在住のKさんが今年もアートフェアを観にくるという事で、今回私はア

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    同じくでーす。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑