【屋根・外壁塗装工事】5日目 養生 細部まで丁寧にラッピングされました!
実際は1.5日掛かっています。結構掛かるんですね。
汚れ防止の為に窓や雨戸、雨どい、外部電気機器がすっぽりとビニールにくるまれました。
雨どいなども1本1本、丁寧にビニールが巻かれています。
その他、コーキングをする部分のはみだし防止の養生テープがサイディングの継ぎ目やサッシの取り付け部分に張られました。
玄関ドア。
当然ですが開け閉めができるようになっています。
鍵穴やドアノブも丁寧にラッピングされています。
新しくなった庇部分も、外壁と同じ色になる部分とそうでない部分が分けられたようです。
玄関前のタイル部分も青シートで覆われています。
その他、壁に近い植木もビニールシートでくるまれて、
外壁から離されています。
家の周り中、土台の部分などにもテープが貼られていて、これは時間のかかる細かな作業だと思いました。
これを綺麗にやってあるか否かで出来上がりの綺麗さにも影響があるって事ですね。
今回、換気扇のないお風呂場と洗面所の窓には裂け目を入れてくれて、少しですが換気ができるようにしてもらいました。
塗り始めるまでの準備もこうやってじっくり観察すると、塗る事以上に大変なのかもしれないと感じました。
次の工程はサイディングやサッシのコーキング取り換えです。
関連記事
-
-
2023年 今年もよろしくお願いします!
令和5年 明けましておめでとうございます! 写真は新しいご近所日の出スポットからの初日の出です!30
-
-
【スムージー】作りたくて【小型ミキサー】買いました!
ずっと欲しかったスムージー用の小型ミキサー(ブレンダー)を買いました。台所にコンセントを増やしたので
-
-
【合唱用マスク】7 ガーゼハンカチを使って下方向への息漏れも防ぐ軽い感覚のマスク
簡単に作れるをモットーに、タオルハンカチの【合唱用マスク】を作ってきましたが、少し軽い生地のマス
-
-
【ニトリ】Sパックベッド組み立てました!工具は六角棒レンチが入ってます!
娘の使っていたベッドが壊れ、買い換える事になって、ここ数ヶ月【IKEA】やら【ニトリ】等々見て歩きま
-
-
【あさイチ】歯磨きのタイミング、食後すぐと時間を空けるのとどっちがいい?
12月6日放送のあさイチで、歯を磨くタイミングは『食後すぐ』と『食後、少し時間を空けてから』では、ど
-
-
【光る君へ】で源氏物語を読み始めました!
今回の大河ドラマ【光る君へ】は私にとって待望のドラマです。【源氏物語絵巻】の美しさに魅かれ
-
-
【浴室・洗面リフォーム】横浜ランドマークのTOTOのショールームに行ってきました!
浴室のリフォームが急務となりTOTOのショールームに行ってきました。 築30年になろうという我が家は
-
-
私にとってはハードな4日間のスタートです!
PMS合唱団の【マタイ受難曲】演奏会を2月10日に控えて、7日と8日はオケ合わせです。そして7日木曜
-
-
2023年は母の介護問題に明け暮れた年となりました
お正月は母がリハビリ病院に入院していて、母のいないお正月でした。 松の内が終わらない
-
-
【スマホケース】気に入ったので2度目もLEPLUSのJamesにしました!
iphone7にしてもう少しで2年です。若い人ならさっさと新しい機種に取り替えるところでしょうが、私