話題の高級食パン【君は食パンなんて食べない】の食パン食べました!
公開日:
:
最終更新日:2019/11/03
くらし 君は食パンなんて食べない, 藤沢, 高級食パン
10月16日に藤沢にオープンした高級食パン専門店【君は食パンなんて食べない】のパンを食べました。
娘の友達が買ってきてくれました。昼に整理券をもらって、夕方の焼き立てを持ってきてくれました。
インパクトのある手提げ袋に入った食パン。
実はこのお店、この前仕事帰りに前を通って、不思議なピンクの外装で気になっていたんです。
まずは、生で食べるのが一番!という事で、夕飯時でしたが、すぐに食べる事にしました。
まだほんのり温かい感触。
耳の部分は薄い感じがします。バターなどの油分を感じる耳です。
国産バターと生クリームを使っているそうです。
切ってみると、中はしっとり。それほど切り難くはありません。
さぁ~て、食べてみるとほんのり甘い!
とても良い香りです。
しっとりしていて、これは美味しいです。耳も薄いので、もさもさ感がありません。
なるほど、生で食べてと言うだけの事はあります。
たまたま、別のお店の食パンを買ってあったので食べ比べてみました。1斤270円の食パンですが、こちらはイーストの香りを強く感じました。普段はここのだって美味しい方なんですけど、【君は・・】と比べると全く違いました。
さて、1日経ってはどうか。
生で食べてみて、やはり昨日の出来立てに比べると、少ししっとり感は少ないように感じましたが、生でも美味しくいただきました。
そして丸1日半経過したパンをトーストでも食べてみました。
やっぱり美味しいです!
ほんのり甘い味が、バターと合っていい感じです。何枚でも食べれちゃいそうで怖い・・・。
これなら、コーヒーとトーストだけでも十分満足できると思いました。
でも、簡単には買えなくて良かった! こんなのしょっちゅう買って食べてたら体重増加が止まらなくなりますから・・・。
お値段は2斤(1本)で800円だそうです。
関連記事
-
-
【介護認定】その3 ケアマネージャー決定と初めて施設探しをしてわかる事
夏場で少しでも早いデイサービスを希望していた事もあり、一次判定の様子を確認できたら、先にケアマネージ
-
-
【フェルト手芸】ブローチ作りが面白い!
先週からすっかりフェルト手芸にはまっています。ネットで見かけたフェルトのブローチがなかな
-
-
【フラワーアレンジメント】花材選択をレッスン
今月は花屋さんのレッスンスペースを借りて花材を選択するレッスンをしました。 形や目的
-
-
【キッチンリフォーム】工事3日目 組み立て工事
キッチンの取替え工事の3日目。 今回のキッチンセットは【リクシル】にしました。なので、リクシル
-
-
【小鳥の餌台】が起こした2つの事件!
我が家の前に林がある事もあって色々な動物がやってきます。一番多いのが小鳥達。以前はシジュウカラやメジ
-
-
【クリスタルブローチ】Ever Faith お手軽値段でしっかりした作りでした!
私は衣装のアクセサリーはブローチ派です。30年前に買った衣装用では無いクリスタルのブローチを使ってい
-
-
92歳のスマホデビューは亀の歩み・・・
昨年年末に92歳の母が3Gサービス携帯からスマートフォンに切り替えました。ずっと前からスマホにするな
-
-
日の出が一番遅いのは新年になってから 日の入りが一番早いのは12月8日!
12日朝は曇っていた事もあって起きた6時半にとても暗かったので日の出時間を調べてみました。今までも同
-
-
【キュウリの漬物】2度目は失敗!原因は何だったのか?
前回【キュウリのキュウちゃん風漬物】が上手に出来たので、今回は倍量のキュウリで作ってみる事にしました
-
-
【屋根・外壁塗装工事】2日目 棟の取り換え板金工事
今日の工事は屋根の棟を取り換える作業。屋根の上でやっている事もあって、あまり外に出られない感じでした