【らっか】浜松銘菓 ピーナッツあん入りに惹かれて買ってみました!甘さ控えめなもなかです

生協のカタログで地方の名産品を紹介しているのですが、知らない銘菓や東北に住んでいた時に良くお土産にしていた物に出くわす事があります。
今回は全く知らなかった、浜松銘菓『らっか』。
白餡にピーナッツペーストを混ぜた、ピーナッツ餡というのが気になりました。
形もピーナッツの形をしたもなかです。
お彼岸の御盛り物に買ってみました。
そして、食べてみたら、これ、美味しいです!上品な甘さです。
まあ、私の好みって事なんですが、甘いもの好きでも、私は羊羹、もなか、どら焼きは苦手です。
おしるこも家のおしるこなら大好きで食べますが、外では甘すぎるので食べません。
とは言え、甘いもの好きなんですが・・・。
その絶妙な甘さの違いが、この『らっか』だと丁度いい感じなんです。
ピーナッツもペースト状なのでマイルドなピーナッツ感です。
大きさも小ぶりで好きです。
ちなみに 1個 71kcalです。
リピーターになりそうな感じです。12個で1080円でした。
関連記事
-
-
ブログを毎日書くのはやっぱり大変!
今年になってから毎日ブログを書くようにして8か月を過ぎました。お花の事と合唱の事をメインに9年書いて
-
-
大手町【自衛隊東京大規模接種センター】モデルナワクチン接種してきました!
大手町の【自衛隊東京大規模接種センター】に行ってきました。平日の昼間が予約しにくかったので、日曜の昼
-
-
【機種変更】携帯からスマホへ家で電話で申し込んでみました!
携帯電話(3Gサービス)終了に向けてスマホに機種変更しました。これは母(92歳)の携帯な
-
-
【菜の花】今年の初収穫!えぐみも無くて美味しいです
昨年、菜の花を野菜として食べる事にして大成功だったので、今年も花を観るというより、野菜と
-
-
【合唱用マスク】改良版8 下方向への息漏れも防ぐ2層構造の歌いやすいマスクになりました!
息もしやすくて、アゴも自由に動き歌いやすい。そして下方向への飛散も防止する【合唱用のマスク】とし
-
-
【不織布カラーマスク】機能もしっかりした不織布のカラーマスクのお気に入り
【不織布マスク】も様々な工夫がされ、色や形のバリエーションが楽しいですよね。白いマスクにかなり慣れま
-
-
【トヨタ ライズハイブリッド】予定より2か月早く納車されました!
5月に契約した時には12月の納車と言われていましたが、2か月早く納車されました!12月なら旧車を車検
-
-
布団も衣替えでコインランドリ―も混雑していました!
良い天気が2日続いて厚めの布団の準備をしました。客用布団としてしばらく使っていなかった羽毛布団を夫の
-
-
【純金インゴット】そっくりな怪盗ゴールドチョコ!楽しいアイテムです!
楽しいお菓子アイテム、純金インゴットバー30gにそっくりなチョコレートを見つけました!その名も【怪盗
-
-
【仙台ゆべし】青葉通りの老舗『光明堂』!夫のお土産はゆべしでした
学生時代を過ごした仙台に友人がたくさんいる夫。定年後の初遠征に仙台と実家のある山形に行ってきました(



Comment
「いつもそんな感じ」を私のぶろくのブックマークに加えさせていただきました。
浜松が落花生の名産品とは知りませんでした。
千葉産のピーナツ最中を頂いた事があり、美味しかったです。
味が似てるのかな?
ありがとうございます!よろしくお願いします。
千葉のピーナッツ最中って知りませんでした。
食べてみたいです!