暑い時期に練習する冬の曲・・・日本語だからダイレクトに季節を感じます!
今週のピノは自主練習。アンコン選曲の為にお試し新曲練習をしています。
この選曲中は今までも、色々な曲をお試しと言ってもちゃんと先生に聴いてもらえるところまで練習し【没】となった曲が沢山あります。
演奏時間の長さ、曲の組み合わせなど諸々の要素が加わって【没】と相成るわけです。
今回もそんな以前【没】となった曲を含めて、新曲を練習していますが、先週からは日本語曲の練習を始めています。
女声合唱でも混声でも有名な【ノスタルジア】。日本の愛唱歌を信長貴富さんが編曲した無伴奏曲集です。
先週は、ほとんど初見状態で朧月夜を練習しましたが、今週の自主練習ではペチカの練習に入りました。
音が歌い難いとわかっていたので、かなり練習して行きましたが、自分の音を歌うのすらまともに出来ませんでした。他のパートとの絡みが聴こえるところまでいかないとこの音を綺麗に歌う事はできないわけで、変な音と感じているうちは正しい音では無いという事なんですよね。
練習終わり頃には、かなり歌えてきましたが、何箇所か自分で音のイメージがつかめないところがあったので、もう少し自分練習が必要そうです。
そうやって、少なくとも自分パートの自分音が分かったとしても、そこからの美しい音への調整が大変そうです。
実際、録音を聴くと、間違っているほどの音の違いではないけど、その部分でちょっと違う音を出したために、次の音が曖昧になっている部分がありました。次までに気の付いた部分を練習しておかなくては曲になりませんね。
それでも、時折、綺麗な冬の雰囲気が見え隠れして、日本語ならではの季節を感じました。
練習では忘れてしまわないようルネサンスの候補曲と、没続きのブロッホの曲も練習しました。
関連記事
-
【クリスマスオラトリオ】コラールの意味を感じて
先週がお休みになったPMSの4回目の練習は5番、9番コラールの復習からスタートしました。
-
歌の歌える日常を取り戻すために
今週のピノは先生練習日、台風も心配されましたが影響もほとんど無く練習できました。今回の練習会場は少し
-
音楽を動かしていく!歌を歌う事の楽しさを実感する練習でした!
今週はピノに新しいメンバーを迎えての練習となりました。おかあさんコーラスの動画撮影まではアルトを手伝
-
ヴィサンの為の新曲を自主練習
先週から練習に入った現代宗教曲2曲ともう一つの候補曲を今日は自主練習しました。まずは【Ave Mar
-
【Petites voix】濃霧の中で方向が分からないままふわふわと・・・もしかして雲の中?
まるで雲の中を歩いているような、足元も定まらない感じ、早く霧から脱出したい!!そんな気分で昨日もピノ
-
感染を注意しながらの練習再開になりました!
11月からお休みになっていたPMSの練習が再開しました。当初の予定では全員練習になるはずでしたがオ
-
【ヨハネ受難曲】全曲練習しました!
今週のPMSでは1番から順に全曲練習しました。エバンゲリストとイエスを歌ってくださる先生
-
コーラルフェストの舞台に向けて準備中です!
コーラルフェストに向けての準備で、クリスマスの華やかな雰囲気作りのアイテムを製作しました。普段からち
-
【Verdi Requiem】リズム無しでつぶやくって結構難しい
今週のPMSは79ページからスタート。先週練習した部分の復習をしたあと、Sanctusに入りました。
-
自主練習とおかあさんコーラス全国大会への打合せ
おかあさんコーラス全国大会の出場が決まってから、未知の大会出場のせいで、自主練習の日まで混迷の4日間