*

【夫婦岩】二見浦の二見興玉神社にも行ってきました!

公開日: : 最終更新日:2018/06/18 お出かけ, 旅行 ,

180617isea52

伊勢志摩観光の観光スポットでもある、二見浦の夫婦岩に行ってきました。

伊勢神宮からも車で30分ほどの場所です。駐車場も5時に近かったので浜に隣接した無料駐車場に停めることができました。

ここは厳密には二見興玉神社の夫婦岩という事で、駐車場から見える鳥居をくぐり岬を周りこむと、神社の先に夫婦岩が見えてきます。

天孫降臨の際に高天原と豊葦原中津国をつなぐ、道案内をしたという【猿田彦命】を祀っているこの神社。

180617isena99

神の使いがという事で、蛙の置物も沢山出迎えてくれます。

180617isea43

180617isea54

拝殿前にあった、お祓いの輪 

180617isea46

なるほど身体の悪いところを清めてくれるならという事で、丁度具合の悪かった息子のアトピーのお清めをしました(笑)

180617isea45

 

この神社の御神体は夫婦岩のその先700m沖にあった【興玉石】という神石なのだそうです。

その興玉石は江戸時代に津波で流されてしまったとの事。

夫婦岩は鳥居の役割をしていたそうです。

この日の干潮は2時から3時だったので、5時の時点でこの程度の水位でした。全く潮が引いてしまっていなくて良かったです。

180617isena01

夏至前後4週間はこの方向からの日の出を見ることができるうえ、夏至に近い時期は富士山からの日の出も見れるのだそうです。

その夏至の光が道開きの神【猿田彦大神】霊石【興玉石】を照らし、この二つの岩の間を通って差し込んでいるとしたら、それはなにかパワーを感じてもしかたのない事だと思いました。

 

 

 

関連記事

【鬼切丸 髭切】お土産に北野天満宮の美味しい梅干!

9月29日から京都博物館で開催されている【京のかたな】という特別展に行ってきた娘。博物館以外にも折角

記事を読む

ラインベルガー レクイエムop60 は今まで演奏された記録の少ない曲です

来月、3月12日にPMS合唱団で演奏するラインベルガーのレクイエムは日本であまり演奏されていない(1

記事を読む

【第3回】イングリッシュガーデンの旅   宿泊地ウインチェスター

 このツアーでは初日ロンドン。2日目ウインチェスター。3・4日目コッツウォルズ、ローズマナ

記事を読む

【おうちカフェ】狭い庭ですがピクニックテーブルで気分転換しました!

外出自粛もこの爽やかな天気では辛い毎日です。目の前の新緑に誘われて娘が何年も日の目をみなかったピクニ

記事を読む

【箱根離宮】4回目の利用で今回は2度目の1号棟

今回の箱根行きでも箱根離宮に泊まりました。と言うよりここに泊まるのが目的で出かけました。4回目ですが

記事を読む

【ホテルニューオータニ】前泊して演奏会に臨みました!

今回は自分の誕生日がからんだ事もあって、演奏会の前日は、【ルネサンス・ポリフォニー選集】出版記念演奏

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾します!本郷台リリスで開催!

今年も友人の【水彩画教室作品展】の花装飾をします。連休明けの5月9日から15日まで 本郷台【リリス】

記事を読む

5月15日花菜ガーデンはバラの見ごろでした!

チョコです! 去年は6月2日と10月8日に行った花菜ガーデン。去年は6月に入ってバラももう終わりかも

記事を読む

【モネそれからの100年】横浜美術館へなるべく暑くないルートで行ってきました!

 【モネ それからの100年】観てきました!極暑の続く日本列島! 涼しいところでお茶をしよう!という

記事を読む

【松阪商人の館】江戸店持ちの豪商の館は時代劇のセットのようで面白かった!

松阪市の指定史跡にもなっている 旧小津清左衛門家にいってみました。1653年に江戸の大伝馬町に紙店を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑