*

【カーテン】既製品のカーテンを手縫いで短くしました!(作り方)

公開日: : 最終更新日:2018/05/12 くらし, 手芸 , , , ,

180407kaa56a

ミシンが壊れて早10数年、特別服などを縫う事はしないのでそのまま新しいミシンは買っていません。

なので、今回も手縫いでカーテンの丈を詰めました。

今回は規格品の105cmのサッシ出窓に掛けるカーテンです。

この出窓サッシは規格の大きさですが、ガラス側に掛けるカーテンでは丁度良い丈はありません。スーパーなどで売っているお手頃値段のカーテンで済ませようとすると110cmが一番近いサイズになります。

(少し丈の短いお洒落な形のレースカーテンなどならありますが、すっぽり隠すタイプでの話しです)

丈詰め

カーテンの丈をどの位にするかが意外と悩むところです。

今回は内側の遮光カーテンは103cm、レースカーテンは101cmにしました。(これ以上長くはおすすめできません。1cm短くても大丈夫です)

110cmのカーテンの裾の折り目を利用するとすっきり出来上がるので、裾の折り返しをほどいたら、縫い代分を1.5cm程残して切ります。

180407kaa43a

180407kaa45a

 

110cmの裾だった部分を縫う場所に使って、好みの丈で折り返し(室内側に掛けるカーテンはレースより長めに)アイロンを掛けてから、まつり縫いにしました。

縫う場所にしっかり折り目が付いているのですっきり縫えます。

180407kaa54a

 

レースカーテン

外側に掛けるレースカーテンは内側用レールがあって上部がぶつかり収まり難くなるので短めにした方が良いです。

実際に売っているカーテンも1cmから2cm短い規格になっています。

という訳で、レースカーテンも同じように裾をほどいてから折り目を利用して縫い代分を残して切りました。

180407kaa47a

縫い目は時間短縮したかったので、こちらは裏7mmと表3mm位の縫い目で縫い付けました。

180407kaa50a

所要時間は1枚30分で、約2時間。

ミシンを使ったらあっと言う間ですよね・・・。

ちょっと長めに出来上がったので、この写真のあとフックの位置をずらしてもう少し短くなるようにしました。

180407kaa56a

 

関連記事

【手造りマスク】手縫いで簡単に作れました!直線縫いなので裁断も簡単!(作り方)

サージカルマスクがなかなか店頭に並びません。本当に家に1枚もマスクが無くなった時を予想して、布マスク

記事を読む

【甘酒】あさイチで紹介していた手作り甘酒<作り方> 

甘酒が免疫力アップ、血圧上昇抑制、アンチエイジングにいいという事で、人気急上昇!先日の【あさイチ】で

記事を読む

お正月飾り いつまで飾る?いつも悩むので調べました

今日は七草。七草粥を食べ、7日になるとお正月飾りを外すのはいつ?と思ってしまいます。6日までじゃない

記事を読む

【調整豆乳】スーパーで品切れだったけど、ここでならいつでも買える!

今日スーパーで豆乳を買おうと思ったらなんとキッコーマン(紀文)【調整豆乳】が品切れでした!隣に置かれ

記事を読む

【お墓掃除】雨の止み間を狙って生垣剪定してきました!除草剤の効果ありました!

5月末、除草剤だけを撒いてきていて、効果はバッチリ!雑草は生えていませんでした。クサノンとネコソ

記事を読む

林が宅地に開発される様子 その4(擁壁工事1)丘が削られ擁壁土台が作られました

林だった場所が宅地に造成されています。林の木が伐採され、整地された後約20日間工事に動きはありません

記事を読む

【介護老人保健施設(老健)】有料老人ホームから移動入所しました!

ひと月も持たないかもしれないと1月に有料老人ホームに看取り対応で入所した母。自由な生活と柔軟な対応で

記事を読む

フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑

 フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの

記事を読む

ヘアマニュキュアのシエロはつけかえ用もあるんですね

最近は白髪染めにもっぱらシエロを愛用しています。まず臭わないのと色が気に入っている事です。私の使って

記事を読む

ウイルス性胃腸炎でダウンしていました・・・

こちらがしばらく留守だったのは、ウイルス性胃腸炎になってしまったからです・・・。火曜日の夜中に突然、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑