ワクチン4回目、会場入りから22分で終了でした!
2022/07/22 | くらし, 健康, 日記 コロナワクチン予防接種, 新型コロナウイルス
ワクチン4回目接種してきました。って事は年齢バレバレですね(笑)今回、4回目は予約をするのも余裕があってすぐできました。そうそう!地元の会場が予約しにくかったから、1回目2回目は大手町、3回目はハンマ
音が見えなくて歌えませんでした・・・自習は必須ですね
今週のピノは自主練習。先週からのLottiの新曲の練習をしました。11月に歌う事になりそうなグレゴリオ聖歌の入っている曲から練習。先週も何曲か練習していた曲でしたが、この1週間全く自宅勉強できなかった
【フラワーアレンジメント】持ちの良い材料を使った夏の涼し気なアレンジ
2022/07/16 | くらし, フラワーアレンジメント 夏, 持ちが良い
夏の生花は花の持ちが一番のポイント! 今月はそんな持ちの良い材料を使って爽やかな夏のアレンジをレッスンしました。今まで夏に何度も使って持ちの良い事が実証されている、アンスリューム モンステ
【Verdi Requiem】リズム無しでつぶやくって結構難しい
今週のPMSは79ページからスタート。先週練習した部分の復習をしたあと、Sanctusに入りました。私は1回目と2回目の練習をお休みしていたので、少しドキドキしながらスタート。とは言え、休符後の入りな
新曲はイタリアのバロック期のミサ曲です!
先週の自主練習から新曲に入ったピノ。先生のご用意くださった曲はAntonio Lotti のミサ曲。イタリアのバロック期の作曲家の作品です。どんな曲か参考にと動画などを検索しましたがいまだに見つけられ
【Verdi Requiem】合同演奏会に向けての練習にやっと行けました!
新型コロナウイルスの蔓延が無ければ2021年2月にサントリーホールで行われるはずだったダイヤモンドコンサート。再度の延期を余儀なくされ、ミューザ川崎で10月29日の開催となりました。2020年中には合

            
