やっぱり先生練習は違う!!
今週のピノは3週間振りの先生練習でした。その間の自主練習で音は取れていてもなかなか曲らしくならないと停滞気味だった新曲。なぜ上手くならないのか忸怩たる思いでいたのです。やっぱり先生練習は違います!この
今週のピノは3週間振りの先生練習でした。その間の自主練習で音は取れていてもなかなか曲らしくならないと停滞気味だった新曲。なぜ上手くならないのか忸怩たる思いでいたのです。やっぱり先生練習は違います!この
今週のPMSはホール練習の2回目。テンポが少し早くなったMozartの8番からスタート。とにかくテンポを合わせる練習を丁寧にしました。食いつくように指揮を見て合わせたつもりでも、録音を聴くとほんの少し
5月の連休も終わって、1年で一番春(初夏?)を満喫する季節になりました。子供の頃はこの連休が終わった時期に、毎年富士山の浅間神社にお参りに行っていました。富士山麓の芽吹いたばかりの白樺や冷たく澄んだ空
今月から広いホール会場での練習になったPMS。発声の段階から おぉ~良く響く!と自分の声が響いて飛んで行く感じが気持ち良い練習のスタート。いつもの会場で歌っている時とは、聞こえてくる雰囲気も違います。
今週も自主練習のピノ。なかなか綺麗にまでは歌えない新曲。どうやったら綺麗になるのか奮闘中なわけです。和音を作る声を出す。まずそこがまだまだ・・・。録音を聴いて愕然(汗)。音程的に合っているところにも一
引っ越ししてきて30年、その時同時に転入した7軒が一つの組になり、戸数が少ない事もあってなんと5回も組長をやっています。そして今回は我が家の組が入っているブロックのブロック長をやる事になりました。この
今週のピノは自主練習。前回も新曲が2回目練習だったとはいえ綺麗というところまで歌えていません。録音を聴いてみて感じたのは、まだみんな自分のパートを歌うのに必死になっているからだと思いました。自分パート
Mozartの未完の作品の一つハ短調ミサ曲。なぜ未完になったかなどは専門家の説明を見ていただくとして、どこまでがモーツアルト自身が作曲したのか、どこが未完だったのかも全く分からず歌っていた私(汗)。団
春に遠刈田に泊まって、秋の景色が見たくなり34年ぶりに宮城蔵
今週のPMSには用事があり30分遅刻で参加しました。練習では
ヴィサン《人生百歳》で歌ってきました! 今年は年齢制限もなく
14日のヴィサンに向けて、先生練習をしていただきました。臨時
今週、PMS合唱団はチラシも配られて、オケ合わせまで残す練習