2023/05/21 | くらし, 介護, 健康 介護保険, 介護老人保健施設, 移動, 老健
ひと月も持たないかもしれないと1月に有料老人ホームに看取り対応で入所した母。自由な生活と柔軟な対応で点滴も外れ元気になって穏やかな生活をしていましたが、懸念していた経済的問題から老健に入所となりました
続きを見る
2023/04/01 | くらし, 介護, 健康 介護保険, 在宅酸素, 特別養護老人ホーム, 相談, 老健
介護2で現在有料老人ホームに入っている母。ここに至るまでの経緯はここに書いていますが、おかげさまで入所した時より元気になっています。入所時には「ひと月ももたないかも・・・」そういう心配が頭をよぎる状況
2023/01/28 | くらし, 介護, 健康 介護保険, 有料老人ホーム, 看取り
94歳の母が有料老人ホームに入所する事になりました。この1年間の変化を予想することはできませんでした。10年ほど前に腰を痛めて、長い時間歩くのが辛くなっていましたが、習い事などに出かけたり、編み物をし
2022/09/29 | くらし, 介護, 健康 ツクイ, デイサービス, 介護保険, 認定
約1ヶ月、デイサービスの施設を見学し契約まで進みました。この間に、要介護2の通知が届きました。5か所の施設を見学(見学したときの様子)し、我が家の希望と合う所の妥協点を総合しツクイの運営するデイサービ
2022/09/21 | くらし, 介護, 健康 アズハイム, ツクイ, 介護保険, 地域ケアプラザ, 施設探し
見守りが必要になった94歳の母。昼間の時間少しでも活動的に過ごして欲しい、私が留守にした時の安心の為にとデイサービス施設を探す事になりました。今回の事で、一言にデイサービスと言っても、色々あるのだとい
2022/09/03 | くらし, 介護, 健康 介護保険, 施設探し, 認定
夏場で少しでも早いデイサービスを希望していた事もあり、一次判定の様子を確認できたら、先にケアマネージャ―を探して下さるとの事でした。8月29日 ケアマネージャーが決まった旨、連絡がありました。ケアマネ
2022/08/28 | くらし, 介護, 健康 介護保険, 訪問調査, 認定
7月23日介護認定の申し込みをしたあと8月1日に本人が熱中症で入院してしまい1週間遅れでの流れになりました。初めに訪問認定調査の日程連絡があったのは8月3日。その時点では入院中ではっきり退院日がわから
2022/08/21 | くらし, 介護, 健康 介護保険, 認定
同居している94歳の母の介護認定の申請をする事になりました。2014年(86歳)に脊椎狭窄症で長時間歩くのが難しくなってからは、外出の機会も減ってきていましたが、タクシーなどを使って出かけていました。
来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました
今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな
今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。
今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から
2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix
→もっと見る