*

【小さなお葬式】小さな家族葬で見送りました

95歳の母の葬儀を【小さなお葬式】にお願いしました。担当になった葬儀社は横浜の【あんしん典礼】です。 6月に一度、危ないという状態になっていたので、資料を請求していました。他の葬儀社も

続きを見る

戦前戦中そして戦後を生きた母を見送りました

2023/10/17 | くらし, 介護, 日記

母は特養に移動して14日目に亡くなりました。もう少し頑張ってくれると思っていたのですが、最後はあっけなく、突然その時が来ました。 前日までお煎餅も、作っていったぜんざいも食べ、「また明

続きを見る

【オラトリオ 聖パウロ】終曲は鮮やかに褒めたたえて!

2023/10/05 | コーラス

今週のPMSで私はやっと全曲を練習した事になります。ユダヤ教からキリスト教へ改宗したパウロのお話の全貌がやっと見えた。そんな気分です。 演奏会のチラシも配られて、もっと馬力を入れて練習

続きを見る

【四つのイタリアのマドリガル】色々な表情を際立たせよう

2023/09/30 | コーラス

ピノは春からイタリアのマドリガルを題材に練習しています。6月まではバロックやルネサンス期のイタリアの作曲家の作品を、吟遊詩人が歌っていた時代の雰囲気をイメージして歌いました。 7月から

続きを見る

【特別養護老人ホーム】申し込みからひと月で奇跡の入所

7月まで介護2だった事もあり7月末にリハビリ病院から【有料老人ホーム】に看取り入居した母。1~2週間という終末期宣告を受けていたものの、病院とは違う対応で2週間後には元気を取り戻し、再び長期

続きを見る

【エルピス-希望、あるいは災い-】冤罪を追うメディア界の闇

2023/09/17 | ドラマ

2022年日本【エルピス 希望、あるいは災い】全10話Netflix 冤罪を追う事になったアナウンサーと若手ディレクターが直面する、大きな力による圧力とメディア界の不条理を描いたヒューマンド

続きを見る

【フラワーアレンジメント】爽やかな夏のアレンジ

まだまだ暑い9月、今月は花の少ないこの時期にアレンジをするときの注意点を踏まえたレッスンをしました。 毎年9月のお彼岸前は花屋さんのお花も種類が極端に少なくなっている事が多いです。暑く

続きを見る

【オラトリオ 聖パウロ】理想の音を思い浮かべて一度で歌えるようになろう!

2023/09/12 | コーラス

今週のPMSもホール練習。先週も練習した29番を丁寧に復習しました。 前半はリズムに割り振られた子音をきっちりと言う事、汚い言葉を汚い語感で歌うという練習。同じ曲の中の後半にくるコラー

続きを見る

【HANATORA スマホケース】iphone12 作りがしっかりしていて2度目の購入

2年前にiphone12にした際に買ったスマホケースも同じHANATORAのケースで、しっかりしていて高級感もあり、バンドでスマホを横置きすることができるので気に入っていましたが、ちょっと気

続きを見る

古い時代と現代曲の融合で難しいです!

2023/09/07 | コーラス

母の介護の事がありひと月お休みしていたピノに今週から復帰。 コダーイのイタリアマドリガーレも曲の流れを付けるところまで進んでいます。少し古臭いマドリガーレの揺らぎ表現も入って、なかなか

続きを見る

【四十九日法要と納骨】極楽浄土に想いを馳せて

母が亡くなってから7週間、四十九日を迎えました。早いものです

晩秋のイメージをパラレルでアレンジ

今月は晩秋をイメージした作品をレッスン。パラレルでクリスマス

【オラトリオ 聖パウロ】練習動画に聞き漏らしたご注意がいっぱい

あと5回の練習でオケ合わせになった【オラトリオ 聖パウロ】

ヴィサン【百歳人生】みなとみらいで歌ってきました!

昨年に続いてみなとみらい大ホールで歌ってきました! 9

本番に向けて響きの中でどう歌うかを練習

16日みなとみらい大ホールで開催されるシニアの合唱祭ヴィサン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑