*

一緒に息を吸って!息を揃えて!

2024/01/29 | コーラス

先々週のピノの自主練習はPMS演奏会の直前だったので体調調整という事でお休みさせていただきました。コロナの後声が戻り切らなかったり、疲れやすかったりしていますが、先週の先生練習は参加する事が

続きを見る

【フラワーアレンジメント】花瓶にそのまま飾れる花束

今月は花瓶にそのまま飾るという事をポイントにした花束の作り方をレッスンしました。 花をいただいたり、買ってきたとき花瓶に入れるのに形がきれいにまとめられないという事はありませんか?そん

続きを見る

【オラトリオ 聖パウロ】紀尾井の舞台に立てて良かったぁ

2024/01/21 | コーラス

昨年1月から練習が始まったメンデルスゾーンの【オラトリオ 聖パウロ】 練習が始まったタイミングと同時に始まってしまった母の介護とその後の目の疾患で、途中5か月お休みになってしまい。10

続きを見る

ピノは今年の初先生練習

2024/01/18 | コーラス

ピノは先週自主練習で今年の練習が始まりました。私はコロナでお休みさせていただきました。 今週は曜日変更で午前に先生練習をしていただきました。朝からの練習はまず声がどれだけ出るかが重要。

続きを見る

【オラトリオ 聖パウロ】最終練習に出れました!

2024/01/17 | コーラス

演奏会が土曜日に迫った、今週は最終練習日。コロナでお休みすることになってしまいましたが、どうにか練習に出る事が出来ました。 今週は月曜が練習。木曜、金曜がオケ合わせで土曜日が本番という

続きを見る

【百箇日】母の眺めている景色を眺めてみました

2024/01/16 | くらし, 雑感

百箇日になりました。これから先は、お彼岸やお盆など通常のお墓参りになっていくので、母の為のお墓参りにいってきました。 亡くなってから100日経ったんですね。1年以上病院やら施設にいたの

続きを見る

【VIVANT】世界を舞台にしたサスペンスで面白い!

2023年日本【VIVANT】全10話Netflix 昨年TBS日曜劇場で放送された作品を一挙配信。日本の銀行の誤送金から始まる中央アジアの架空の国バルカを舞台にしたサスペンスドラマ。

続きを見る

年明け早々、病院探しとなりました!

結局、娘の症状とほぼ同じ状態となり、5日にやっている病院をさがして受診。結果は2人ともコロナでした・・・。 娘は2日の夜から発熱、関節痛。私は4日の午前中から喉の違和感(誤嚥してほんの

続きを見る

今年が良い年になることを願っているのですが

2024/01/04 | くらし, 日記 ,

2024年の年明けに立て続けに起こった能登の地震と航空機事故。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。そして、少しでも早く平穏な日常が戻られることを願っています。 我が家の新年は喪中

続きを見る

2023年は母の介護問題に明け暮れた年となりました

2023/12/31 | くらし, 雑感

お正月は母がリハビリ病院に入院していて、母のいないお正月でした。 松の内が終わらない内に、母が「ご飯を食べないので、点滴をします」と連絡が入り、そこから施設探しが始まりました。今思えば

続きを見る

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑