*

3つのAve Mariaを自主練習

2024/05/03 | コーラス

今週のピノは自主練習。ご家族の用事でお休みの方達がいらしたので、6名で丁寧に和音を確認する練習をしました。 全く響きの無い会場という事もあって、なかなか声の伸びを感じられず上手く歌えま

続きを見る

【水彩画教室作品展】花装飾 今年も担当します!

親友が主宰する水彩画教室の作品展会場を花装飾します。2003年に山手洋館で二人の共同個展をしてから今年は21年目、彼女はほぼ毎年生徒さんの作品展や個展を開催しています。 2003年個展

続きを見る

【TOTO浴室暖房乾燥機】【掃除】想像以上に汚れていた!

2021年秋にリフォームした浴室の【TOTO浴室暖房衣類乾燥機】の掃除をしました。 フィルターの掃除はしていましたが、パネルを外しての掃除は推奨されていなかった事もあってしていませんで

続きを見る

【ザ・ディプロマット】Netflix危機的国際情勢に奮闘する外交官ドラマ

2023年アメリカ【ザ・ディプロマット】シーズン1 国際情勢に危機的な問題が発生するさなか、急遽英国大使になった外交官の奮闘を描く政治ドラマ。 出演 ケリ・ラッセル、ルーファス・シーウ

続きを見る

声だけで造る音楽の極み

2024/04/27 | コーラス

おかあさんコーラスでは残念な結果となってしまいましたが、今週のピノは次なるステージに向けてアカペラを精進する練習となりました。 バールドシュとコーダイという近代のハンガリーの作曲家のA

続きを見る

【クリスマスオラトリオ】長い音符と語尾に注意しよう!

2024/04/24 | コーラス

今週のPMSは21番からスタート。21番は細かなメリスマの部分と、長い音のフレーズが折り重なっていく部分のある曲。特に長い音が波のように重なっていく部分は美しいところ。その美しさを出す歌い方

続きを見る

【フラワーアレンジメント】春のプレゼントアレンジ(作り方)

春はプレゼントをする機会が多くなる季節。母の日のプレゼントに器を使わないプレゼント用アレンジをレッスンしました。 今回はラッピング用フィルム(花束に使われているもの)とラッピング用ペー

続きを見る

【ゆと森俱楽部】オールインクルーシブでお腹一杯(食事編)

宮城蔵王、遠刈田温泉の森の中にある【ゆと森俱楽部】はオールインクルーシブのリゾート宿泊施設です。森の中で散歩や露天風呂を楽しみ、暖炉ラウンジで自由にコーヒーや自家製ジェラートも楽しめるという

続きを見る

楽しく歌ってきました!

2024/04/20 | コーラス

パート編成の変更など、色々難しい挑戦だった今回のおかあさんコーラス。それでも、みなそれぞれに頑張って、この日を迎えました。 私もパートが変わってひと月半!かなり頑張りました。おかげ様で

続きを見る

息を止めないで歌おう!

2024/04/19 | コーラス

4月20日おかあさんコーラス県大会に出場します。最終練習となり、今週はいつもと違う曜日の夜にホール練習をしました。 はじめのうちはホールの感覚がつかめなかった事もありよろついた声になっ

続きを見る

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑