【クリスマスキャンドルアレンジ】プリザーブドフラワーを使ってプレゼント作品つくりました
公開日:
:
フラワーアレンジメント キャンドルアレンジ, クリスマス, プリザーブドフラワー
家族の依頼で、プレゼント作品を作りました。出来上がるともう少し明るい材料があったら良かったというのが感想ですが、家にあった材料だけで作りどうにかまとめました。
依頼主の希望で水色のリボンをつかっているので、そばにピンクの大きなクラシックローズを配置。
後はクリスマスの雰囲気にヒムロスギやフィンランドモスの新しい材料を配置しました。
今回のヒムロスギは少し暗い着色。どうしても全体が暗くなってしまうのが難点です。
それでも、こうやって着色されている物は色が変色し難いので、何年も飾る事ができます。
赤やピンクのばらは講習会用に購入したものの端数です。
これらのプリザーブのバラも直射日光が当らないようにしたり、クリスマス時期だけ飾るようにすれば5年位は飾れます。
そして、木の実や着色の実など華やかな印象になるよう配置して
枯れ枝に小さなベルも付けて、
こんな感じにできあがりました。
【クリスマス】という季節感のある作品
玄関やちょっとしたスペースに、クリスマスのコーナーを作るのに適したデザインです。
一つだけ【注意】したいのは、キャンドルを立てていますが、この作品では火を点けないで雰囲気だけを楽しんで下さい!
プリザーブドフラワーは薬品処理されているので燃えやすいので、どこかで購入された作品でもなるべく火を点けない事をおすすめします。
関連記事
-
-
【あじさい】を使った籠のフラワーアレンジメントをレッスン
今月はアジサイを使って、口の広いバスケットのアレンジメントをレッスンしました。籠と言っても和風だった
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾 今回は初夏の花で予定しています!ぜひお越しください!
昨年中止となった友人の【水彩画教室作品展】が5月11日から開催し、今回も会場の【花装飾】をします。今
-
-
おすすめ動画 フラワーアレンジ基本パターン 海外編2 トライアングル
海外フラワーアレンジ動画 TSFAの基本スタイルをご紹介する2回目今回は基本も基本のトライアングルス
-
-
【プリザーブドフラワー】クリスマスに向けてのキャンドルアレンジ作ってみました!
今月11月のレッスンを久しぶりにプリザーブドフラワーにする事にしました。先日
-
-
【フラワーアレンジメント】フルーツを絵画のように盛り合わせてアレンジ
今月はヨーロッパの絵画にあるようなフルーツの盛り合わせのアレンジをレッスンしました。器はガラスのコン
-
-
【ナチュラルクリスマスリース】緑の香りも楽しめる生リースを作りました!
今月のレッスンはクリスマスリース。クリスマスリースと言っても生グリーンを使ったものからドライフラワー
-
-
【プリザーブドフラワー】ハロウィン気分の作品作ってみました!
今回の絵画作品展装飾に向けて、プリザーブドフラワーの作品を作る事にしました。季節は折しもハロウィンの
-
-
【クリスマスリース】講習会準備でリボンやリース台40個準備完了!
今回の企業催事講習会の準備も最終段階。講習時間が1時間という事で、普通にお教室では生徒さんにやっても
-
-
【水彩画教室作品展】1000人以上のお客様に観ていただき6日間が終了しました!
17日から開催していた、山手234番館での水彩画展が終了し、飾っていたお花を撤収してきま
-
-
プレゼント用の花束にかわいいブーケがお薦めです!
プレゼントに花束というシーンは多く訪れます。一言で花束と言っても色々なタイプの花束があります。◆大き