【あさイチ】パリパリ海苔のおにぎりコンビニ風包み方 やってみた!(作り方)
12月27日の【あさイチ】で紹介していたパリパリ海苔のおにぎりの包み方やってみました!
コンビニおにぎりみたいな包み方です!
包み方
アルミホイルを海苔の2倍より少し大きいサイズ(2倍プラス6cm位)に切る。
アルミホイルを一度くしゃくしゃにしておく
真ん中に折り筋を入れてその上にセロハンテープを4cm長く切って貼る
海苔の幅のサイドに1cmほどの余白をつけてアルミホイルを折る
テープの端を1cmほど長く出して折り返して つまみ手を作る
おにぎりがアルミホイルにくっつき難くする為に、ラップにごま油(サラダオイル)を塗ったもので一度おにぎりを包んでおく
セロハンテープを貼っていない 合わせ目側におにぎりをつつんでできあがり
つまみ手をホイルと一緒につまんで引くと!!
両方のアルミホイルをはずして!
パリパリおにぎりができあがり!
これなかなかいいです!
ゴマ油の香りも私は良いと思いました。
関連記事
-  
                              
- 
              【コロナワクチン予防接種】64歳以下、地域を諦め大手町大型接種会場で予約しました!30代の息子がコロナウイルス予防の64歳以下の人へのワクチン接種を大手町大型接種会場に予約しました。 
-  
                              
- 
              【いつもそんなかんじ】2016 おかげさまで354の記事を書きました!2016年年頭に今年はブログ毎日書くぞ!と決めてスタートしました。そしてどうしても書けな 
-  
                              
- 
              酷暑で思う、働き方とオリンピック暑いという言葉だけでは表現できないような熱風の吹く毎日。自然の風でもエアコンの室外機の風かと思うほど 
-  
                              
- 
              【戸塚】駅前にマンションが沢山出来て思う戸塚ってどんな町?(1)最近急に戸塚駅の近くにマンションが建ち始めました。以前から駅近くにマンションがあったら便利だし、もっ 
-  
                              
- 
              【トライタン】哺乳瓶にも使われている安全な素材で割れないコーヒーサーバー買いました我が家ではコーヒーサーバーを常時2個使っています。でも最近、続けざまに何回も壊してしまいました。さす 
-  
                              
- 
              【JAF】の機関紙に載っていた夏の車内温度を最も早く下げる方法!JAFから一月置きに届く機関紙は内容も参考になる記事が載っていたりして、運転しない私も一通り目を通し 
-  
                              
- 
              【フラワーアレンジメント】ミルクポットやマグカップを使った小さなアレンジ今月はお庭の花など季節のお花をグラスやマグカップなど花器ではない身近な器を使ってアレンジレッスンしま 
-  
                              
- 
              【2018年賀状】投函日と配達日調べてみました今年も年賀状の投函日と配達日調べてみました。ここ数年は配達のスピードが上がった事もあって、以前のよう 
-  
                              
- 
              【フェルト手芸】ブローチ作り 葉っぱとネコを作ってちょっとお休み面白くてはまったフェルトのブローチ作り。前から作ろうと思っていた葉っぱのデザインと母から 
-  
                              
- 
              パスポート更新手続きしてきました今年11月初めに旅行予定なんですが、なんと来年1月にパスポートの有効期限が切れてしまうんです・・ 





Comment
ご無沙汰でした。
コンビニのパリパリ海苔のおにぎりも上手に開けられない不器用なわたし。
こんなのできるでしょうかねー
胡麻油っていうのは良いかも。
韓国風の海苔巻きって胡麻油使ってますよね。
あー、おにぎり食べたくなってきた!
こんにちは!
ひと手間かかる事は確かですが、みごとにコンビニおにぎり風にできました。
家でやってみようと考えた人がすごいですよね。
包み方は簡単でしたよ!