インドカレー風にスパイス【カルダモン】をプラスして作ってみました
先日、疲労回復に良いという事で【カルダモン】を注文してみました。このスパイスを使った事はなかったのですが、人類の歴史の中でも古くから使われているそうで、インドやスリランカではカレーに使われているスパイスだそうです。
しょうが科の植物で、比較的に栽培が難しいとの事。サフランなどと並ぶ高級なスパイス。
消化促進や呼吸器系の障害に効果があるそうです。
他にも、口臭予防、精神安定などにも良いとか。
チャイなどにも使われているそうですが、今回はカレーに使ってみました。
カレーをナンで食べたいという家族の希望で、”なんちゃってインドカレー”にすることに!
作ってみました
玉ねぎを炒めたところに、SBのカレー粉、カルダモン、シナモン、鶏肉を加えて炒める
トマトの水煮缶と水を加えてしばらく煮込む
市販のカレールーを通常の半分量入れました(ちょっと多かったかも)
ヨーグルト、牛乳、バターを加え煮込み味を整え
別に炒めたナスとマッシュルームをカレーに加えて終了。
食べる時にカルダモンを少し加えて、効能をアップさせました。
カルダモンの香り
すっきりとした香りで、かえってシナモンの方が少量でも香りが強いと感じました。
辛いという事はなく、どちらかというとスーっとした感覚がするスパイスです。
食べた後も体の中で、スーっとした感覚が残っているように感じます。
先日のテレビでも、紹介された疲れ知らずのお医者さんが、毎朝、朝食のカレーにカルダモンをプラスして食べていて、カルダモンを薦めていました。
疲れ難くなれるならと、半信半疑でも試してみようと思いました。
まあ、毎日カレーは無理ですが、ミルクティーやコーヒーに入れて飲んでみようかな!
関連記事
-
-
財布を落として慌てた話・・・
今日はとても慌てました・・・。昼間は演奏会に出かけていて、夕方いつもとはちょっと違う駅で娘に拾っても
-
-
【長雨の影響】1 我が家のスイカ
長雨、天候不順の記録が更新されそうな勢いですが、我が家にも影響があります。一番影響を受けたのが、家庭
-
-
【屋根・外壁塗装工事】6日目 コーキングと屋根下塗り
実際は昨日が突然の雨の為に作業が中止となったのと5日目が半日お休みだったので、8日目ですが、作業日数
-
-
【トヨタ ライズハイブリッド】予定より2か月早く納車されました!
5月に契約した時には12月の納車と言われていましたが、2か月早く納車されました!12月なら旧車を車検
-
-
ノンケミカルBBクリーム使ってみた
前から気になってたBBクリーム買ってみました。ノンケミカル(紫外線吸収剤フリー)処方でSPF30PA
-
-
【A5ランクの和牛】切り落とし!1kgで2500円!
お花の材料を買いに行く四谷。前回行った時に東京堂の並びで津の守坂沿いにあるお肉屋さんの黒板に『A5ラ
-
-
【鎌倉】緊急事態宣言下とはいえ観光客が戻り出している様子でした!
緊急事態宣言が未だ発令されている状況ですが、先日、用事があり鎌倉に行ってきました。平日の4時を過ぎた
-
-
【あさイチ】脂肪肝の人はガンになりやすい?!でも食事と運動で改善できる!
今朝(6月3日)の【あさイチ】は脂肪肝の改善方法を特集していました。お酒を沢山飲む人がなりやすいと
-
-
大きな時間の流れの一コマが今年もやってきてくれました!
春ですね!コロナウイルスと花粉で外出を控えていますが、すっかり春の便りは届いています。庭で毎年春が来
-
-
南海トラフ地震の前に内陸地震に警戒と5月に警告出てた!
南海トラフ地震が心配されている状況で、先週だったかは千葉県沖のプレートが動いたから警戒!と聞いてた、