*

あさイチ【隠れメタボ】脳梗塞・心疾患・糖尿病のリスクが高い痩せてるのにメタボの人!解消する方法

公開日: : テレビ, 健康 , ,

160824da01c

BMIは正常値なのに、【高血圧】【高血糖】【脂質異常】のどれか2つがあるというのが【隠れメタボ】

この隠れメタボが引き起こす危険性は

心疾患、糖尿病、脳梗塞、認知症

女性に多い隠れメタボは急激なダイエットで若い人でも意外となっているし、閉経後の女性もホルモンバランスの変化でいつのまにかなっているとの事!

実は私も、上の2つのコラボで隠れメタボ(予備軍)・・・。

この隠れメタボがやっかいなのは、体重を減らす(痩せる)という事で改善できない事。

今朝のあさイチではそんな 隠れメタボを改善する方法を紹介していました。

急激なダイエットがなぜ悪いか

食事を極端に少なくする事で、体が飢餓状態と認識して、脂肪など栄養素を蓄積しようとして体質も変化してしまう。肥りやすくもなる。

食事の回数が1日2回や、1回にする事はその食事での血糖値が上がりやすくなる。8時間以上の間隔をあけるとそんな傾向になるそうです。

なので運動を伴わないダイエットは、結果、体に脂肪や糖質を溜め込みやすい身体を作ってしまうという事。

ダイエットはしていなくても、運動量が少ない閉経後の女性はこれまた危険!

ホルモンバランスが崩れて(エストロゲンが減少して)、コレステロールが消費されずが溜まりやすい身体になってしまうので、自然とそうなりやすいとの事。それまでと同じ食事をしていてもコレステロールは上がりやすい(体質的)傾向にあるのだそうです。

というわけで、肥ってるわけじゃない人が、これ以上痩せるのは良くないのにどうしたらいいか!?

 

結局は運動!

運動をして筋肉を増やし、血流を良くすることが脳梗塞・心疾患などのリスクを減らす事につながるのだそうです。

番組で紹介していた運動は スロージョギング・ターン 40回(分) 

略して SJT40

腕を振らず、口を軽く開けて、軽く軽くジョギングステップで進むというもの。 

1・2・3、1・2・3、と進んでターンしながら1・2・3 を繰り返し1分を1回と数えて1日40回。

家の中で、細切れでもやれば良いとの事。

これなら、雨でも暑い日でもできますよね!

後は、階段(踏み台)の乗り降りステップ運動。

1ヶ月やった人の結果が出ていましたが、メタボを解消していました。

コレステロールが増えた自分の経験的反省

考えたら、以前ダイエットしていた時には、必ず夜に30分程度のストレッチやその場ジョギングなどお遊び的運動をやっていました。それはカロリーを消費したくてやっていたのですが、筋肉を落とさない運動としても役にたっていたんですね。

今回(昨年)のダイエットでは、夜は夫もいて音もするので運動し難いなど、運動がやり難い環境になった事であまり運動していませんでした。その場ジョギングをちょっとだけしかしなかった・・・。その上、出かける回数も減っていたし・・・。

食事バランスは気にしていましたが、たんぱく質を、コレステロールの多い卵や牛乳、チーズなどから摂る事が多かった事は確か。今ではそういった食品は減らしていますが、運動は相変わらずなかなかできずにいます。

コレステロールは食事では20%程度しか落とせないとお医者さんからは言われています。

血圧は130前後、たまに高い事もあるから注意なんです。

食物繊維を摂って、運動をして筋肉を減らさない!それが今の私の課題です。

 

 


関連記事

【インフルエンザ予防】バスや電車のバーにはウイルスがいっぱい!

今朝はインフルエンザ患者が急増したというニュースが出ていました。という事で情報番組では予防の方法をや

記事を読む

【ガッテン】血糖値を下げるのにデルタ波が効果あり!(25日追記あり)

 血糖値を下げるのに運動や食事制限をしていてもなかなか下がらなかった人が、ある薬を飲んだら

記事を読む

【富士の冷泉】秘境な雰囲気でめずらしかったし冷泉は気持ち良かった

アトピーの症状で長年悩んできた息子。良いと聞けば、一応試してみてきました。そんな中の一つに富士山にあ

記事を読む

春の宵にウォーキングは爽やかでした!

スーパームーン綺麗でしたね! 外出自粛になって、元々運動不足な人ですが更に運動不足になっています。リ

記事を読む

94歳の母が熱中症で入院した顛末!

先々週、昼間出かけて家に帰ってみると母の部屋がこんな状態でした。薄暗くなる時間でしたが、電灯も点けず

記事を読む

【サタデープラス】最新心臓手術を受けた関根勤のレポートと悪玉コレステロールの話

毎週土曜の朝の「サンデープラス」いつもわかりやすい健康情報をやっていて面白いです。今朝は番組内の検診

記事を読む

【たけのこラー油きくらげ】柴又おつけもの丸仁 お取り寄せしました!きくらげがいい感じ

先月、テレビのお取り寄せグルメ番組で紹介されていた【たけのこラー油きくらげ】注文してみました!柴又の

記事を読む

【コロナ陽性自宅療養になって】準備した物 重宝した物

家族がコロナの陽性になって、自宅療養となりました。自宅療養で準備した物や重宝だった物を書いておきます

記事を読む

【あさイチ】血糖値スパイク!まさに私これジャンと思った人に有効な改善方法!

普段の健康診断では正常値の血糖値も、食後1時間の値が急上昇して140以上になる血糖値スパイク。この血

記事を読む

【テロメア】ノーベル賞を受賞した寿命をつかさどる染色体、細胞レベルの若返りって可能なんですね!

 『クローズアップ現代』で取り上げていたのが【テロメア】染色体の先端にあるテロメア。決まった数だけあ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑