あさイチ【隠れメタボ】脳梗塞・心疾患・糖尿病のリスクが高い痩せてるのにメタボの人!解消する方法
BMIは正常値なのに、【高血圧】【高血糖】【脂質異常】のどれか2つがあるというのが【隠れメタボ】
この隠れメタボが引き起こす危険性は
心疾患、糖尿病、脳梗塞、認知症
女性に多い隠れメタボは急激なダイエットで若い人でも意外となっているし、閉経後の女性もホルモンバランスの変化でいつのまにかなっているとの事!
実は私も、上の2つのコラボで隠れメタボ(予備軍)・・・。
この隠れメタボがやっかいなのは、体重を減らす(痩せる)という事で改善できない事。
今朝のあさイチではそんな 隠れメタボを改善する方法を紹介していました。
急激なダイエットがなぜ悪いか
食事を極端に少なくする事で、体が飢餓状態と認識して、脂肪など栄養素を蓄積しようとして体質も変化してしまう。肥りやすくもなる。
食事の回数が1日2回や、1回にする事はその食事での血糖値が上がりやすくなる。8時間以上の間隔をあけるとそんな傾向になるそうです。
なので運動を伴わないダイエットは、結果、体に脂肪や糖質を溜め込みやすい身体を作ってしまうという事。
ダイエットはしていなくても、運動量が少ない閉経後の女性はこれまた危険!
ホルモンバランスが崩れて(エストロゲンが減少して)、コレステロールが消費されずが溜まりやすい身体になってしまうので、自然とそうなりやすいとの事。それまでと同じ食事をしていてもコレステロールは上がりやすい(体質的)傾向にあるのだそうです。
というわけで、肥ってるわけじゃない人が、これ以上痩せるのは良くないのにどうしたらいいか!?
結局は運動!
運動をして筋肉を増やし、血流を良くすることが脳梗塞・心疾患などのリスクを減らす事につながるのだそうです。
番組で紹介していた運動は スロージョギング・ターン 40回(分)
略して SJT40
腕を振らず、口を軽く開けて、軽く軽くジョギングステップで進むというもの。
1・2・3、1・2・3、と進んでターンしながら1・2・3 を繰り返し1分を1回と数えて1日40回。
家の中で、細切れでもやれば良いとの事。
これなら、雨でも暑い日でもできますよね!
後は、階段(踏み台)の乗り降りステップ運動。
1ヶ月やった人の結果が出ていましたが、メタボを解消していました。
コレステロールが増えた自分の経験的反省
考えたら、以前ダイエットしていた時には、必ず夜に30分程度のストレッチやその場ジョギングなどお遊び的運動をやっていました。それはカロリーを消費したくてやっていたのですが、筋肉を落とさない運動としても役にたっていたんですね。
今回(昨年)のダイエットでは、夜は夫もいて音もするので運動し難いなど、運動がやり難い環境になった事であまり運動していませんでした。その場ジョギングをちょっとだけしかしなかった・・・。その上、出かける回数も減っていたし・・・。
食事バランスは気にしていましたが、たんぱく質を、コレステロールの多い卵や牛乳、チーズなどから摂る事が多かった事は確か。今ではそういった食品は減らしていますが、運動は相変わらずなかなかできずにいます。
コレステロールは食事では20%程度しか落とせないとお医者さんからは言われています。
血圧は130前後、たまに高い事もあるから注意なんです。
食物繊維を摂って、運動をして筋肉を減らさない!それが今の私の課題です。
関連記事
-
-
【熱中症】水を飲んでいたのに!手足のしびれを伴う熱中症になりました
毎年7月のこの時期は必ずお墓の掃除にいきます。そして、注意していましたが【熱中症】になりました。午前
-
-
【甘酒】飲む点滴!どこのメーカーが美味しいか飲み比べてみた
飲む点滴という事で、ここ最近はまっているのが甘酒!それも麹で作った方の甘酒です。
-
-
【あさイチ】スゴ技Q 浴室鏡の曇り止めに液体のり!グラスの曇り取りには酢と塩って知っ得情報でした
今日のスゴ技Qはやってみたくなる便利な情報でした! 浴室鏡の湯気曇りって防げないものだと思ってい
-
-
【あさイチ】キウイを美味しく食べる追熟方法と見分け方
3月6日の【あさイチ】はキウイの特集でした。キウイを美味しく食べるのって結構難しくないで
-
-
【コロナワクチン予防接種】モデルナ2回目 大手町でしてきました!熱と倦怠感でました!
先日、2回目の接種に大手町へ行ってきました。2回目なので、迷うこともなくすいすいと行くことが出来まし
-
-
【あさイチ】特集!美尻には大股早歩きが効果あるって!超簡単!
有働アナ・イノッチペアから新しくなって3日目、4月4日の【あさイチ】は【脱タレ尻・大作戦!】という特
-
-
【自衛隊大手町大規模接種センター】近郊県の高齢者で予約しました!大手町行ってきます!
少しでも早くワクチンを接種し、迷惑を掛けている色々な事に復帰したい!と今日28日から前倒しになった、
-
-
【同居家族がコロナ陽性になった】本人と家族の自宅待機期間
とうとう我が家にもコロナ陽性者が出てしまいました。東京まで通勤している息子です。ほとんど
-
-
【あさイチ】とろろ昆布の粉作ってみました!使いやすくてとてもいいです
中性脂肪の吸収を抑えるなどの健康効果があるトロトロ昆布。先日の【あさイチ】でがごめ昆布の色々な食べ方
-
-
【王になった男】映画版とテレビ版!両方観ての感想!(ネタバレ無し)
【王になった男】映画版とドラマ版を観ました。【王になった男】は2013年にイ・ビョンホンが主役の2役