おいしい食感!フレンチトーストに使うならフランスパン!
最近フレンチトーストにはまっています。作り方も変えたら(って どうもこれが主流だったらしい・・・)好評なんです。
以前作っていた 先に牛乳に浸すやり方だとどうしてもビチャビチャした食感になるのが気になっていました。でも 卵を溶いたところに牛乳を混ぜパンを浸すと出来上がりもスキッと仕上がります。
私は卵1個に牛乳半カップから1カップくらいのアバウトな分量。砂糖も大匙1くらいかな。それにほんの数分スライスしたパンを浸してバターで焼くだけ。
で、 そのパン!。
これがなかなか違いを発揮! 好みも当然ありますが、私のいちおしはフランスパン。それも前の日焼いた物。次にイギリスパンでこれも前の日位の方が適度な柔らかさに出来上がります。
子供の頃から食べていたけど 母の作り方しか知らなかったわけです。 このやり方をもっと早くに知りたかった~!
食べ方だって色々あるけど 焼いている時にグラニュー糖をかけて表面をカリカリに仕上げるっていうのが 意外と簡単だけど美味しいです。
この調子で あれこれ試していたら 大変な事になりそう・・・。
関連記事
-
-
【舟和 芋ようかん】焼いてみた!スイートポテトのような美味しさになりました!
舟和の芋ようかん そのまま食べても美味しいけど、焼くと良いという事で、焼いてみました!舟和公式ホーム
-
-
日本の生チョコ発祥のお店『SILSMARIA(シルスマリア)』が鎌倉に生チョコ専門店を開店
チョコです! なに!? 生チョコの専門店が鎌倉に出来たって? と調べていたらなんと日本でのブーム
-
-
【MARLOWE】ビーカープリンのマーロウ、クルミのケーキ美味しかった!
ブローチのお礼にとマーロウのクルミのパウンドケーキを頂きました。ビーカープリンで有名なマ
-
-
【シュトレン】ラスクのガトーフェスタハラダが美味しい!
シュトレンと言えば、クリスマス定番のドイツ菓子パン。ちょっとパサッとしたお菓子?パン?ケーキ?という
-
-
【いちご練乳氷】セブンプレミアム 冷蔵庫から出してすぐ食べれて美味しい!
去年の夏からのお気に入り【いちご練乳氷】の季節になりました! このかき氷の一番のお勧めポイントは、硬
-
-
【バレンタイン】手作りチョコを手伝って少しわかった、簡単なチョコレートの溶かし方
バレンタインでチョコを作るなんて事はした事がない私。買い物から娘に付き合って、あれこれ買ったり、聞か
-
-
話題のパン屋さん【那須ペニーレイン】のパン!たくさんもらってどれから食べよう!
那須にある地元で有名なパン屋さん、【ペニーレイン】。実はオーナーと妹が知り合いという事で、買いに行っ
-
-
【セブンプレミアム】創作和菓子3種食べてみた!
コンビニのデザートは研究されていて美味しい! と話題になる我が家。以前【くりーむわらび】にはまった事
-
-
【ヨコハマインターコンチネンタルホテル・アフタヌーンティー】リベンジしてきました!
昨年12月に行く予定だったインターコンチネンタルホテル横浜のマリンブルーで【アフタヌーンティー】にリ
-
-
【りくろーチーズケーキ】冷たいのもいいけど温めるのがおすすめ!
先日、大坂のお土産にいただいた【りくろーおじさんの店 チーズケーキ】スフレタイプのチーズケーキでふわ
- PREV
- このサイトについて
- NEXT
- チーズケーキみたいな 美味しいアイス!