ペットボトルをお洒落な花器に変身させるフラワーアレンジ(作り方)
公開日:
:
最終更新日:2020/05/21
dewの花歌生活, フラワーアレンジメント フラワーアレンジ, ペットボトル, 作り方
ペットボトルを使って花器を作るナチュラルアレンジのレッスンです。
ポーラさんの動画をヒントに 簡単に手に入るペットボトルをベースに使っています。
ポイントは両面テープと輪ゴム
カットしたペットボトルに両面テープを貼ります。
下にハランを貼ってペットボトルが見えるのを防止。(広い葉の場合はハランは必要ありません)
もう一度ハランの上に両面テープを貼り、輪ゴムをかけてヒカゲを挿み込んでいく。
ペットボトルとハランが見えなくなるまで挿み込む。
輪ゴムを隠すようにリボンを結んで花器の完成!
お花をアレンジ
吸水性スポンジは器より1,5cm位高くして花を挿す。
小花を入れる前に全体の形を整える。
小花(マトリカリア)とパンジーを入れアクセントを出す。
部分的に器に使ったヒカゲをアレンジの中に入れる事でデザイン性が上がります。
葉の種類で雰囲気が変わります
先週のレッスンでは広い葉(ブラックリーフ)を使っています。
他にも枯れてもあまり変化の無い枝物を使ったり、身近な植物ではローズマリーなど硬い葉でもお洒落な作品ができますね。
お得情報 私のお教室では下のハサミを生徒さんにおすすめしているのですが、錆び難くて工作や手芸にも使えとても使いやすいハサミです。
色も色々あって楽しいですよ。
関連記事
-
-
フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑
フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの
-
-
【ハロウィンウォーク2019】横浜山手西洋館 今年はシックな飾りつけです!
秋の横浜山手西洋館はハロウィンの飾りつけで華やかです。今年は時間が無かったので234番館、エリスマン
-
-
【フラワーアレンジ】に使った花も庭に植えると何年もアレンジに使えます!
私のお教室ではフラワーアレンジの材料として切花に適当な花材がなかった時、ポット苗の花を使います。ジオ
-
-
はらぺこタイガーは175分待ち
2日は地元のステーキハウス”はらぺこタイガー”に 元旦新年会お年玉抽選でお年玉をひとり勝ちした息子の
-
-
【プリザーブドフラワー】ハロウィン気分の作品作ってみました!
今回の絵画作品展装飾に向けて、プリザーブドフラワーの作品を作る事にしました。季節は折しもハロウィンの
-
-
おすすめ動画 フラワーアレンジ基本パターン 海外編2 トライアングル
海外フラワーアレンジ動画 TSFAの基本スタイルをご紹介する2回目今回は基本も基本のトライアングルス
-
-
【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ
今月は春の花をバスケットにアレンジしてみました。バスケットや入れ方も自由で、花も2つのパターンで用意
-
-
【自分で作れる花束】葉の使い方 庭の葉でも使えます
花屋さんの店先でよく見かけるミニブーケ。かわいいですよね!ちょっとしたプレゼントにも、自
-
-
【フラワーアレンジメント】庭の花を使う時の水揚げや準備の仕方!
庭などに咲いているお花を切り花として使うと、【すぐに水が下がってしまった】という事がありませんか。な
-
-
【クリスマスリース】講習会準備でリボンやリース台40個準備完了!
今回の企業催事講習会の準備も最終段階。講習時間が1時間という事で、普通にお教室では生徒さんにやっても


