*

戦前戦中そして戦後を生きた母を見送りました

公開日: : くらし, 介護, 日記

母は特養に移動して14日目に亡くなりました。もう少し頑張ってくれると思っていたのですが、最後はあっけなく、突然その時が来ました。

前日までお煎餅も、作っていったぜんざいも食べ、「また明日来るからね!」と話したのが最後になるとは思いませんでした。

葬儀は斎場やご住職のご予定などがあり8日後となりました。

とはいえ、亡くなったのも日曜日の朝で、家族が揃っていて色々な事で私は助かりましたし、葬儀までの時間も余裕があり、咄嗟の事柄に弱い私を分かってくれていたかのようです。

私達娘家族、母の弟と義妹だけで、遺影のにこやかな母の姿を心に刻んで見送りました。

関連記事

【キッチンリフォーム】見落とししがちな注意したい事!

今回のキッチンリフォームで見落とししてしまった事にコンセントの場所があります。リフォームなので、元々

記事を読む

パスポート更新手続きしてきました

今年11月初めに旅行予定なんですが、なんと来年1月にパスポートの有効期限が切れてしまうんです・・

記事を読む

【甘酒】宝来屋のあま酒、濃縮タイプがあったのでストレートタイプと飲み比べてみた

宝来屋の甘酒は、私のお気に入りです。ストレートタイプを気に入っていましたが、最近近所のスーパーで見か

記事を読む

【テイクアウト】サイゼリア・かつや・スシロー・マック 使ってみた!

新型コロナウイルス感染防止で外出自粛生活していた2か月間にテイクアウトを何回か使ってみました。一番使

記事を読む

2024年!どんな年だったか

2024年の年明けが能登地震とコロナ罹患で始まったという、ある意味激動の年でした。

記事を読む

【新型コロナウイルス】東京の感染者数増加と岐阜の団内感染を考慮し練習中止しました

ここ数日の新型コロナウイルスの感染者動向は予断を許しません。いつ自分の身にふりかかってもおかしくない

記事を読む

明けましておめでとうございます平成も29年になりましたね!

 平成も29年になりました!我が家は平成元年は宮城県にいました。でも考えたら元旦は無かった

記事を読む

財布を落として慌てた話・・・

今日はとても慌てました・・・。昼間は演奏会に出かけていて、夕方いつもとはちょっと違う駅で娘に拾っても

記事を読む

【スシロー】ネット注文してみました!単品注文も出来てなかなか良かったです!

コロナの影響で高齢の母を外食に連れ出す事を控えているので【スシロー】のネット注文をしてみました。前も

記事を読む

【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】やっとできましたが、5月末の接種になりました!

横浜市の高齢者にコロナワクチン接種予約が開始されました。とは言え、接種券は年齢の高い人から順に発送さ

記事を読む

Comment

  1. AB より:

     さぞ辛いことと思います。心からお悔やみ申し上げます。

    • チョコ より:

      AB様
      ありがとうございます。
      昨年11月17日インフルエンザの注射のために出かけて、そのまま家に戻ることはありませんでした。
      この1年間は認知も入って、かえって穏やかな母になっていてくれました。イライラする事もなく、穏やかな気持ちでいてくれた事が救いです。
      【危ない】という状態を何度も越していたので、私もお別れの時間をたくさんもらって、落ち着いて見送る事が出来ました。
      色々と介護情報などを教えていただき、本当にありがとうございます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑