*

感染爆発?!コロナウイルスにうんざりです・・・

公開日: : くらし, 日記, 雑感

200214cova1a

新型コロナウイルスの感染者が毎日どこかで過去最大になっているというニュース。

今日も過去最大になる模様・・・。感染爆発ってやつですか?

もううんざりなんですけど・・・。

マスクをして、バスや電車に乗る時は消毒シートを持って乗り、とにかく、ずっと注意し続ける生活をしているのに。

3月には、仕事以外出歩かない息子が感染して、自宅療養でほんと大変でした。症状が重くはならなかったから良かったし家族に感染もしなかったので助かりました。でも、もうあの思いはしたくありません。

でも、いつ誰が感染してもおかしくないこの状況・・・。

行動制限の発令は無さそうだし、どうしたらいいのでしょう。

3月、行動に注意していた息子が感染した事で、誰がどこで罹ってもおかしくないと身に染みて感じています。

マスクなんて効果はあまり無いなんて言葉も最近聞くようになりました。でも、きっと少しは効果あるはずと頑張ってしています。

数日前、どこかの球団で集団感染があったけど、無症状の人がほとんどらしいニュース。検査をしたから感染がわかるという図式。て事は罹ってるけど無症状の人が街にあふれてるって事。

私は明後日4回目のワクチン接種ですが、いくらか効果はあるのかなぁ。

とりあえず、効果を信じて行ってきますけど・・・。

2020年の感染拡大の初期に収束まで過去の事例から3年掛かるって言ってたけど、ワクチンが出来てもやっぱり100年前と同じで3年掛かるって事なんでしょうか・・・。

あぁ・・・ どうにか早く落ち着いた生活になりますように!! 

ただただ自然の力が通り過ぎて行くのを待ち、無事に通り過ぎる事ができるよう祈るしかないのでしょうか?

 

 

関連記事

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまでは頻繁な法事でしたが、三回忌を

記事を読む

【フラワーアレンジメント】シックなリボンで大人クリスマスを演出!

今月のレッスンはクリスマスアレンジ。昨年と一昨年はドアスワッグとリースでしたので、今年は久しぶりに生

記事を読む

【アトピー】とびひになって・・・奮闘中です・・・

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({

記事を読む

【利尻昆布】ヘアカラーシャンプー10回使ってわかった良い使い方!

洗うだけで白髪が目立たなくなるという【利尻昆布】ヘアカラーシャンプーを使い始めてから、先日10回

記事を読む

【あさイチ】スゴ技Q 残りもの大変身!液体のりがスーパーボールに(作り方)! 

普段残りがちななものを変身させちゃおう!というのが今朝のあさイチ、スゴ技Q! 一番面白かった、

記事を読む

【介護認定】その4 デイサービス5施設見学で分かる事

見守りが必要になった94歳の母。昼間の時間少しでも活動的に過ごして欲しい、私が留守にした時の安心の為

記事を読む

【Panasonic CS-GX252DGX】エアコン取り換え工事、あれこれ3日掛りました!

2階の部屋のエアコンの効きが悪くなってきて、時々室外機もがたついた音がしてきていました。13年経って

記事を読む

【ヒヤシンス】春花壇に植えっぱなしにできて最適です!

10日前にはつぼみも見えなかったのですが、白のヒヤシンスがあっという間に満開になりました!我が家は

記事を読む

94歳の母が熱中症で入院した顛末!

先々週、昼間出かけて家に帰ってみると母の部屋がこんな状態でした。薄暗くなる時間でしたが、電灯も点けず

記事を読む

音楽を楽しむ人達の楽しい時間に参加してきました!

高校の後輩が主催する音楽グループ【九段下楽芸団】のライブに行ってきました。団長のC君が中心となって、

記事を読む

Comment

  1. AB より:

     コロナ、うんざり、わかります。無症状患者がその辺を
    歩いていると思うと怖いですね。
     でもB・2に効果がなかったレムデシビルなどの抗ウイル
    ス薬がB・5に有効だと東大の研究発表があったそうです。
     ワクチンと治療薬がそろえば今のインフルエンザとほぼ
    同じ条件になりますからあまり悲観的になることもない
    なと思っております。
     科学の力を信じましょう(政治は信じられませんが)。

    • チョコ より:

      あともう少しなんだよね!と思うようにしていますが、
      この段階でやっぱり罹りたくはない と思うわけです。
      罹ってもそれほど重症にならないとしても
      なった時の、あれこれ対応しなきゃいけない事が多くて・・・
      家族が多いという事もあると思います。
      誰かが罹れば、家族にとても影響する・・・。
      合唱というコンテンツに参加している事も、
      自分が罹ったら、みんなに影響しちゃうかも・・・。
      というわけです。
      という事で
      今日は4回目ワクチン接種しに行ってきます!

  2. ♪CD♪ より:

    やっと少し自由に動けるようになって来たと思っていたら、ほんと、うんざりです。
    マスクと手洗い、消毒以外、やりようがないですね。
    私も今日(23日)ワクチン4回目です。

    • チョコ より:

      早く、インフルエンザ程度の対応になってくれるといいですよね!
      とにかく、感染予防は頑張りますから!!

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑