通過和音がどんな音なのか?簡単に通り過ぎてしまってはいけない!
先週は会場に行ったのですが体調不良で今週の行事の為に大事を取って超早退させていただきました。おかげ様でひどくならずに今週の自主練習には参加する事ができました。
練習はノスタルジアの3曲から。
一通り歌えている状態から、和音を意識した歌い方にしていく練習をしました。あちこち通過するポイントを注意し、決め所の和音を確認したり、苦手部分をゆっくり和音をつくりながらどんな和音が鳴っているのかを聴く練習をしました。
だいたい歌えていても、きっちりと和音にはまる音程で通過できていない部分が沢山あります。そういった音を調整して声を出すと、こんな綺麗な音がしているのだとわかります。急いで歌ってしまう曲では特になんとなくアバウトな和音のままになりがち・・・。そんな所を注意してコントロールしながら歌う練習です。
ここはもうちょっと高いとか、もう少し小さく出す、など好きなように歌ってしまわないというのは難しく集中力も必要になります。癖になっている歌い方を変え和音にはまる歌い方に慣れて行く練習でもあります。
ルネサンス曲はまだまだパート音に気が行っている状態なので、まずは音を覚えて通過和音をしっかり聴けるようにしたいものです。
最後にガムランを練習。パートをばらばらにして、他のパートの動きを近くで感じながら歌う練習もしました。
来週は先生の今年最後の練習日、少しでも進歩した演奏をみていただけるよう頑張りました。
関連記事
-
【マタイ受難曲】狂った人達の狂気の叫びを正確に歌おう!
今週のPMSも益々ヒートアップした人達の叫びを練習しました。練習は新曲50dからスタート。早いテンポ
-
自主練習とミーティング
先生のご都合で今週が自主練習になり、まずは追加で提示された日程に団員がどれだけ参加できるか
-
【マタイ受難曲】一度きりの瞬間をしっかり表現して歌う集中力が重要ですね!
残すはオケ合わせだけとなったPMS。いつもより1時間早いスタートで練習しました。今まで指導された事の
-
【ヨハネ受難曲】さらに表情を付けて!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).
-
新パートの声に合わせてご指導いただきました!
ピノはOさんの退団でパート構成を調整しました。バランスも考慮し私はメゾに移動。アルト部分も
-
4声ポリフォニー曲を2声づつにして自主練習
今週のピノは自主練習でルネサンス曲を丁寧に練習しました。先週パートが決定したばかり、とにかくあとひと
-
【ハイドン天地創造】手っ取り早く全体を知るのにはこれいいです!
PMSの次期演奏予定が発表され、どんな曲だっけと我が家のレコードとCDを探しましたがどこ
-
【ハイドン Te Deum】最後まで練習しましたが、思い込みで間違えやすかった!
今週のPMSは テデウムの83小節から練習をスタート。この曲の前半に比べると言葉は少し言いやすいので
-
アカペラならではの和音に注意して自主練習!
今週のピノはT先生のボイトレと自主練習でした。ボイトレではいつもの息の流れを意識する練習です。身体の