*

【ハイドン四季】久しぶりの練習は春らしい優しい曲でした!

公開日: : 最終更新日:2019/04/24 コーラス

190321pmsa00a

先生の体調も戻られて久々の練習となったPMS。さっそく宿題だった2番から練習をスタートしました。

厳しい冬という季節から目覚める【春】を呼ぶ、【春】を待つ人達の歌です。

「来たれ!」という言葉のとおり、この曲の持つリズムを軽やかに歌うための工夫を練習しました。

流れるように優しく歌う雰囲気は、【夏】の18番などとは全く違います。先に18番を練習したせいか、違いをすごく感じ、自然と優しく声を出していたように思いました。

後半では、6番にも入りました。

こちらも春の植物や作物に芽が吹く様を喜ばしく歌う曲。フレーズのどこに向って歌うのかなどのご指導に合わせて歌うと、爽やかな風が吹くような雰囲気になります。

綺麗な曲ですが、似たフレーズでも音の幅が違っていたりする部分があって、私はまだしっかり違いを歌い分けできずによろついていました(汗)。どう違っているのかしっかり楽譜上で把握しておかないと、これからもうっかり間違う可能性がありそうです。

今週は2曲とも新曲でしたが、次回も8番を見ておくようにとの事でした。

 

 

関連記事

【ルネサンス・ポリフォニー選集】Moralesの曲を自主練習しました!

 先週と今週のピノは自主練習。今週はボイトレをしていただいてからの自主練習でした。ボイトレ

記事を読む

音楽を動かしていく!歌を歌う事の楽しさを実感する練習でした!

今週はピノに新しいメンバーを迎えての練習となりました。おかあさんコーラスの動画撮影まではアルトを手伝

記事を読む

2ヘルツの罠にはまって悪戦苦闘・・・

今週は喉の痛みとダラダラの鼻水で月曜のPMSもお休みし、声を出さずにコンクールまで残り先生練習が2回

記事を読む

ボイトレと打ち合わせと自主練習をしました

今週のピノは自主練習の週。T先生のボイトレからスタートしました。息の流れを基本に、『ウ』からスタート

記事を読む

演奏会の余韻とホールの余韻、両方を楽しむ練習!倍音は作るのではなく聴いて出す

昨日のピノはダイヤモンドコンサートが終わって初めての先生練習。コンサートの余韻とIvoさんとのその後

記事を読む

126団体が出場の県合唱祭最終日に出場してきました!

アンサンブル・ピノは合唱祭最終日、cブロックで出場しました。 昼に地元で声出し練習を

記事を読む

【Schubert Stabat Mater】先にある音に向かって歌おう!

ここ2週間お休みしてしまったPMSに今日は行くことができました。スタート時間に間に合わなかったのです

記事を読む

新パートの声に合わせてご指導いただきました!

ピノはOさんの退団でパート構成を調整しました。バランスも考慮し私はメゾに移動。アルト部分も

記事を読む

和音とテンポを合わせる! そんな基本をコツコツと自主練習しました

今週も自主練習のピノ。なかなか綺麗にまでは歌えない新曲。どうやったら綺麗になるのか奮闘中なわけです。

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】響きを締めて!

先週から2巡目に入ったPMS。今週も冒頭1番からスタート。音も頭に入ってきて、歌い方のご注

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    若かりし頃「四季」歌いましたが、なあんも覚えていません。

    知り合いが、誰もいない合唱団に入団しましたが、馴染めなくて、すぐやめちゃいました。

    出だしの「Komm, holder Lenz!」だけは覚えています、
    レコード!も買いました。

    懐かしいなあ。

    今度のコンサートには伺えると良いなあ、、、

    • チョコ より:

      すごい! なあんも覚えていないなんて事ないですよぉ~
      「komm・・・」を覚えているんですから!

      演奏会は 来年 1月11日 紀尾井ホールです!
      聴いていただけるよう頑張ります。

チョコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑